カステラ一番♪電話は2番♪三時のおやつは文明堂♪

閉じる

『カステラ一番♪電話は2番♪三時のおやつは文明堂♪』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 カステラ一番♪電話は2番♪三時のおやつは文明堂♪ 株式会社文明堂

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月12日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

日々の暮らしに彩りを✨『おうちCO-OP』の資料請求でもらえるCO-OP商品 全5品インスタモニター30名様募集♪

もっと見る

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

5月6日(火)まで

プレゼント

★ピクニックやお弁当に★おうちCO-OPが厳選した『時短商品3品』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

3日前!

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

横浜文明堂の「アナタがカステラを贈りたいのはどんな時?」エピソード大募集

モニタープレゼント

横浜文明堂の伝統の味「サンカステラ」を50名様にプレゼントいたします。

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

子供のころから憧れの「あまい」お菓子といえば、カステラ普段、駄菓子屋さんで買うお菓子とは、一味もふた味も違う【憧れ感】がありましたもうね 2009/03/12

私がカステラを贈りたいのは娘の内祝いの時娘の誕生を祝ってくれた方々に娘の名入れしたカステラを贈りたいと思いますカステラなら年配の方も食べれるし子どもたちも皆好きだし贈られたら喜ばれるもので… 2009/03/12

カステラって、自分で食べる為に買うっていう感覚は、あまり無いですね〜 やはり、誰かに贈るとか、手土産として購入する事が多いですね〜 カステラは、誰もが好きなイメージもあるし〜場所やシーンを選ばない気がします 「アナタがカステラを贈りたいのはどんな時?」 もうそろそろ、お彼岸ですね〜 実… 2009/03/12

うっさ家では出産祝いのお返しを 子供の名前入りカステラにしています 子供の名前も覚えてもらえるし、好評です 横浜文明堂の「アナタがカステラを贈りたいのはどんな時?」 2009/03/12

私がカステラを贈りたいのは、手土産にお歳暮やお中元は、贈る相手があちこちから重複したものを頂いてしまっても困らないものを、食べ物なら賞味期限が長いものをと考えているので、お歳暮やお中元にはパスですお供え物なんかでも、お盆など、やはりあちこちから頂きそうなときには、賞味期限が長いものを選びますそ… 2009/03/12

横浜文明堂の「アナタがカステラを贈りたいのはどんな時?」というエピソードを募集し 2009/03/11

私がカステラを贈りたいのはどんな時?かというとうちは主人の実家へ帰るとき、特にお盆やお正月ですが、仏壇にお供えするお菓子を何件分も買っていくん 2009/03/11

横浜文明堂さんの「アナタがカステラを贈りたいのはどんな時?」というテーマに参加します鍊鍊真心こもって作られたおいしいカステラ、やはり大切な人に届けたいです捻捻現在、妊娠中なのですが、子供が生まれたら、仲人をしてくれた主人の会社の上司夫妻に感謝の気持ちをこめて、挨拶にうかがおうと思っているので、そのと… 2009/03/11

モニタープラザさんのプロジェクトに参加します! 横浜文明堂の「アナタがカステラを贈りたいのはどんな時?」 カステラ あの黄金色でふわふわの誘惑 カステラ大好きなんですよね だから、”カステラを贈るとき”というのは私の場合、よそのおうちにお邪魔する時のおつかいものとしてが多いですね だって… 2009/03/11

<<前の10件 2 3 4 5 6 7 8 9 10

企業紹介

株式会社文明堂

時を重ねても変わらないものがあります。南蛮渡来のカステラを初めて口にした人の感動はどれほどのものだったのでしょう。横浜文明堂はいつの時代にもその感動を大切にし続けます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す