閉じる

『大人の選り抜き情報サロン★モニプラ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 大人の選り抜き情報サロン★モニプラ 株式会社 小学館

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

『DIME BIKE 自転車通勤STARTING BOOK!』読者モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

『DIME BIKE 自転車通勤STARTING BOOK!』読みました!

ブログネタ:起きてから何分で始動する?
参加中


私、寝起きだけはいいんです
と言っても、目覚ましが鳴って、布団で2~3分まどろんじゃうんですけどね~(笑)
それでも、布団から出たら、シャキーンとしてるので、寝起きはいいはず

起きてから5分以内には始動してます

でも真逆なのが、うちの夫。
寝起きがめちゃめちゃ悪いんです
起こしても起こしても起きてこなくって、いっつもイライラ

起きて、ご飯食べて、職場へ向かう自転車に乗る頃にやっと目が覚めるみたいなのだ。
お願いだから、自転車通勤中に事故ら無いでよ~と思う今日この頃です。

そんな自転車つながりで、先回、この記事
で当選したと言っていた、DIME BIKE 自転車通勤STARTING BOOK!
のお話。
遅ればせながら読み終わったので、感想報告です

何しろうちの夫が自転車大好きなので、夫のほうが真剣に読んでいたんですよ。

「で、感想は」って聞いたら、「次回買うのはルイガノだよな~」と一言。
誰もあんたの好みには興味ないっちゅうの(笑)

とは言え、そういう私もいろいろある自転車メーカーの中ではLOUIS GARNEAUが好きなんですよね~



「街乗り入門モデル」になってるこの子が気になってるんです。
(夫は小径一筋なのでこれじゃないのが残念だわ)

そんな自転車紹介から、初心者のための自転車通勤講座もあって、読み応えたっぷり

表紙のマッチだけでなく、今話題の勝間和代さんのインタビュー記事もあります。
インタビューとは関係ないけど、勝間さんがしているズボンの裾を押さえるバンド。スーツで自転車乗る時には必須ですよね
昔、おニューのズボンの裾を車輪に巻き込んで、すっごいショックだったことがあるんです
そういう面ではちゃんと「形から入る」ことをオススメします

この本の中には、自転車通勤を奨励していて、会社に駐車場ならぬ、駐輪場があったり、シャワールームが完備されていたりする企業も紹介されていました。

でも、日本は自転車に乗る人は多くても、ヨーロッパに比べたら、自転車後進国なんですよね。
自転車用道路や駐輪場の整備もまだまだだし、電車に輪行している人なんてほとんどいないんですよね。

DIME BIKE 自転車通勤STARTING BOOK!
みたいな本がじゃんじゃん出版されて、もっともっと自転車が身近になったらいいのにって思いました。


大人の選り抜き情報サロンファンサイト応援中

修子   2010-05-18 16:34:38 提供:株式会社 小学館

企業紹介

株式会社 小学館

小学館ライフスタイル誌編集局の出版物のお得情報!
「よくよむコム 奥の院」がパワーアップしてリニューアル!!

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す