閉じる

『大人の選り抜き情報サロン★モニプラ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 大人の選り抜き情報サロン★モニプラ 株式会社 小学館

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

ムック『いきなり堤防釣り名人』発刊記念 心に残る魚料理&釣りの思い出大賞

モニタープレゼント

『BE-PAL』オリジナルウォッチ 野田知佑モデル
ムック『いきなり堤防釣り名人』

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

先日モニプラさんで開催されていた ムック『いきなり堤防釣り名人』発刊記念 心に残る魚料理&釣りの思い出大賞 で当選しまして本が送られて来ました(^_^ 2008/06/05

ランキングに参加しています♪ ↓↓ポチっと応援↓↓ありがとっ 人気ブログランキングへ コチラも見てね モニタープラザで応募したブログ記事で 当選致しました 大賞は獲れませんでしたが 10名の当選枠に入りました 記事はコチラです→<釣と母の魚料理え? 2008/06/04

先日「妊娠中の海釣り 」という題の記事でムック『いきなり堤防釣り名人』発刊記念 心に残る魚料理&釣りの思い出大賞 に応募しました   いい記事を書いてる方がたくさんいらっしゃったので、選考10名に残るのは難しいかなと思ったのですが  なんと賞品のムックが届きました! しかも同封さ… 2008/05/28

今でも思い出すとジーンときてしまう、 心に残る魚料理というお題で記事を書きます 心に強烈に残る魚 それはやっぱりカワハギ 旦那ちゃんが好きな魚だけどグロテスクだと思う 初めて見た時旦那ちゃんは「可愛い」と言っていたが うっさはちっともそうは思わなかった しかも皮剥がすとさらに… 2008/05/16

子供のころ、ほんとに数回程度ですが、親に釣り堀に連れていってもらいましたそのときの写真も数枚あったような記憶があります釣り堀なので、魚は当然釣れるわけですが、餌をつけて魚を釣る瞬間の、あの重い手ごたえと水しぶき、感動でした子供なので、よけいにその重さが実感できたのかもしれません魚が釣れたとい… 2008/05/15

めぐゥたんの彼、この季節になるとよく 『釣り行ってきていい!?』 と聞いてきます めぐゥたん別に人の趣味に うんぬん言うつもりないんだけどね、 こんな風に聞かれると 『え〜』 って言っちゃいます 理由は彼の釣りが『ブラックバス釣り』なこと 食べれるお魚を釣ってきてくれれば うれしいん… 2008/05/15

リタイアした現在、振り返ってみると、思い出は枚挙に暇ないが、印象に残っているのが、親しき友人と、島根県の日御碕での大晦日の釣行である  広島から中国山地を乗り越え、たどり着いたのが既に陽が落ちた夕刻であった  近くの民宿に投宿し、とるものもとりあえず、灯台下に出かけた  ここの潮は時折、3… 2008/05/14

釣りというと思い出すのは父です最近は年を取ったせいかあまり行きませんが子供の頃はよく魚を釣ってきてくれました♪そんな私の一番の釣りの思い出と言え 2008/05/14

魚料理で思い浮かぶのは、寿司に刺身、焼き魚、煮魚など様々ですが、今あらためて食べて見たいと思うのは”かすべ”の煮付けです  子供の頃、よく母親が作ってくれたのを思い出します  実はちょっと前まで、”かすべ”って市場やスーパーでも見た事ないと思って不思議に思っていたのですが、インターネットで調… 2008/05/11

友人に誘われて、最後に釣りに行ったのは妊娠中のことでした 「すみません、船に乗っても大丈夫でしょうか?」 恐い先生に当たらないといいなあと思いつつ、産婦人科で質問しました 「どのくらいの距離ですか?基本的には安定期だから大丈夫でしょうが、具体的にどこまで行くの?」  距離はわからない… 2008/05/06

1 2

企業紹介

株式会社 小学館

小学館ライフスタイル誌編集局の出版物のお得情報!
「よくよむコム 奥の院」がパワーアップしてリニューアル!!

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す