閉じる

『愛媛 吉田みかんと宇和海の幸産直店 なかい』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 愛媛 吉田みかんと宇和海の幸産直店 なかい 愛媛 吉田みかんと宇和海の幸産直店 なかい

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4月9日(水)まで

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

日本緑茶センター株式会社

30

4月16日(水)まで

プレゼント

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月20日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

NEW

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

4月30日(水)まで

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

味抜群の宇和海のゆらの鯛を使った鯛しゃぶしゃぶをお届けします

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

鯛めし、鯛しゃぶ。宇和島の鯛が気になるから旅しよ、

鯛めし…
響きだけで贅沢ですね。

鯛めしっていうと私の中で2種類あって、

鯛とご飯を一緒に炊き込む鯛めしと、
鯛の刺身をたれにつけてご飯に乗っける鯛めし

があります。
どっちも魅力だし、どっちも食べたい。

鯛たべたい。

で、鯛めしで有名なのが愛媛県。
愛媛県はどっちの美味しい鯛めしを食べられる土地だそうで。

今回は宇和島の鯛めし
宇和島は後者の鯛めしが有名なんですね。

宇和島の鯛はみかんを食べて育てられるんです。
みかんを食べて育った鯛は生臭さもなく、しっとりしているそうです。

美味しい鯛は美味しい味で食べたい。
素材の味を活かしたい!

てわけでまずはしゃぶしゃぶして、塩で食べたいですね。
で、そのあとポン酢かなぁ。

そんな鯛を気軽に食べられのがこちら。

愛媛吉田みかんと宇和海の幸産直店なかい

鯛しゃぶはもちろん、鯛をそのまま食べたいし、たいめしもたべたい!
いろいろな使い方したいなぁ。
味抜群の宇和海のゆらの鯛を使った鯛しゃぶしゃぶをお届けします ←参加中

ぴい   2015-08-21 23:13:11 提供:愛媛 吉田みかんと宇和海の幸産直店 なかい

企業紹介

愛媛 吉田みかんと宇和海の幸産直店 なかい

愛媛みかん,吉田みかんの産直店。愛媛みかん発祥の地の味抜群のみかん。愛媛みかん研究所も設置された有利な地のこれぞ愛媛みかんというべきみかん。吉田特有の段々畑と潮風で栽培されたみかんは味抜群の高級品です。吉田みかんと同じように宇和海の名産品を販売します。宇和海の南端ゆらの海は透明度の極めて高いきれいな海です。ここで独特の養殖技法でつくられたゆらの鯛は年間を通じて天然の鯛をしのぐ味抜群のブランドです。平成21年にはこの鯛は経産大臣賞を受賞しています

これらの商品を購入希望の方はコチラからご購入ください。

↓ ↓ ↓
http://shop-naka.by.shopserve.jp/


食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す