閉じる

『愛媛 吉田みかんと宇和海の幸産直店 なかい』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 愛媛 吉田みかんと宇和海の幸産直店 なかい 愛媛 吉田みかんと宇和海の幸産直店 なかい

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

NEW

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

NEW

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

≪吉田産温州みかん3kg≫愛媛みかん発祥の地から産地直送でお届けします

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

干からびるの巻!

ガラスの喉を痛めました〜!

なんといっても1日じゅう、喋りまくってるからね。
むだ話じゃなくて、お仕事ですから。

治るもんも治らねえ〜つぅ話でござんす。

大根蜂蜜がいいとか、生姜がいいとか、いろんな民間療法を小耳にはさむもどれもこれも美味しくなさそう〜。

ちょいと調べた結果、みかんの皮が良いという好都合な情報を発見。

これまたグッタイミングで届いた
なかいさんちの『特選吉田みかん』

吉田みかんと宇和海の幸産直店 なかいファンサイト参加中
どうよ、この色艶〜♪
愛媛の宇和海の潮風と吉田特有の段々畑が生み出す高級みかん。

見た目だけじゃないよ、程よい酸味と甘みのコラボレーションが素晴らしい、味の濃〜いみかんなのだ。

ん〜、ジューシー!!
いくらでも食べられちゃう!!
みかん好きには自己抑制が効かない危険な美味しさ〜(笑)

なかいさんちのウワゴールドも最高だった。
そうだ、ウワゴールドは皮まで美味しく食べれたじゃないさ。


ってことで、調べてみたら、よ〜く乾かしたみかんの皮は陳皮と言って漢方薬として活躍してるつぅ〜じゃないの。しかも咳や喉のトラブルによく効くんだって。

ガラスの喉を持つ なまわさびのためにあるようなもんじゃね?

干した皮の用法は色々あって、ポプリとして防虫剤のようにタンスに入れて使うこともできるらしい。

ということで、早速干してみた!

じゃじゃ〜ん。
準備完了

たったの2日で雨が〜!
でも、皮の部分はだいぶ乾いてる。輪切りにスライスしたみかんの実の部分は指で押さえてみるとジャムのようなネットリした感じ。指から感じる味は甘さが凝縮!?(謎)



もう少し干してからホットケーキに貼り付けたり、ヨーグルトと一緒に食べたりしてみようと思う。オレンジティーもいいかな。
皮はいい感じでカサカサでっす。

陳皮っていうのは1年とか干し方も半端なく長期戦みたいだけど、こま家としてはいいかなってことでネットに入れてタンスに収まった〜!



みかんの皮も無駄にしないぜ〜!

ボンビ〜こま家は健在なのだ!?(爆)
ストップ・ザ・ミカン
食べ過ぎだつぅ〜の・・・(笑)


にほんブログ村
にほんブログ村ランキング参加中です。
過ぎたるは及ばざるが如し?
ミカンに取り憑かれた私に応援のポチお願いします。

なまわさび   2015-11-15 22:57:03 提供:愛媛 吉田みかんと宇和海の幸産直店 なかい

企業紹介

愛媛 吉田みかんと宇和海の幸産直店 なかい

愛媛みかん,吉田みかんの産直店。愛媛みかん発祥の地の味抜群のみかん。愛媛みかん研究所も設置された有利な地のこれぞ愛媛みかんというべきみかん。吉田特有の段々畑と潮風で栽培されたみかんは味抜群の高級品です。吉田みかんと同じように宇和海の名産品を販売します。宇和海の南端ゆらの海は透明度の極めて高いきれいな海です。ここで独特の養殖技法でつくられたゆらの鯛は年間を通じて天然の鯛をしのぐ味抜群のブランドです。平成21年にはこの鯛は経産大臣賞を受賞しています

これらの商品を購入希望の方はコチラからご購入ください。

↓ ↓ ↓
http://shop-naka.by.shopserve.jp/


食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す