ハイビスカス スキンケア&ヘアケアのゆめじんファンサイト/ハイビスカス フェイスウォッシュの口コミ(クチコミ)・レビュー(nalu_3_linさん)

レビュー

スキンケア用品の中では洗顔剤とクレンジング剤が一番好き。季節やその日のメイクの様子、お肌に調子に合わせて日替わりで色々使い分けていたりします。最近新しく使い始めたのがこちらのゆめじん有限会社さんから出ている、Hibiscus Face Wash (ハイビスカス・フェイスウォッシュ)。150mL入りで2,520円です。天然の保湿成分、植物性ヒアルロン酸(ハイビスカス葉エキス)をたっぷりと配合しているしっとりタイプの洗顔料です。ハイビスカスがデザインされたとても可愛いらしいパッケージです。ハイビスカスエキスには、保湿作用、皮膚保護作用があり、洗顔で乾燥や刺激を感じてる方にオススメの洗顔剤なんだそうです。私は特に敏感肌とかではありませんが、冬は顔を洗いすぎるとたまに突っ張る感じがあるので、やはりお肌に優しい洗顔剤というのは嬉しいですよね。しかも、石油系洗浄剤(合成界面活性剤)無添加!おまけに合成香料・合成着色料不使用!お肌にとことん優しい洗顔剤なんです。有限会社さんは沖縄県北部(やんばる)の今帰仁村にある自社農場にて、「ハイビスカス葉エキス」の原料となるハイビスカスを栽培されているんだそうです。もちろん、無農薬。その農薬を一切使用せずに栽培したハイビスカスの花や葉から抽出した「ハイビスカス葉エキス(植物性ヒアルロン酸)」をふんだんに使い、お肌に優しい自然派化粧品の開発・製造・販売を全ておこなっているそう。つまり、原料からこだわっているスキンケアなので、安心・安全なんです。沖縄ご当地コスメとして人気があるそうですよ。シャンプーのようにツヤのある、白い液体の洗顔剤です。これくらいの分量で2プッシュくらいかな?泡立てネットを使うとモコモコ泡が簡単にできあがりました。ねっとり感はそこまでないけど、弾力はちゃんとある力強い泡なので、顔に触れることなく泡だけで洗顔ができます。泡パックもできそう。ハイビスカス葉エキスのほか、ゲットウ葉油やラベンダー油も配合されているそうです。だからなのかな、柑橘っぽいような酸味のある香りが少しあるんですけど、スッと鼻を通るようなスッキリした爽快感があるのです。ちょっとネットで調べてみましたが、もともとハイビスカス葉エキスは沖縄今帰仁村(なきじんそん)で「ヒアルロン酸を超えた植物性ヒアルロン酸」として、研究開発されたそうです。ハイビスカスというとハワイを連想しがちですが、沖縄地方で咲くハイビスカスは、ハワイ原産のハイビスカスとは異なる種なんだそう。ハイビスカス葉エキスに多く含まれるキシロース、ヘキソース、フコース、グルクロン酸などの多糖類は高い粘性を発揮し、保湿性に大変優れています。中でもグルクロン酸という成分はヒアルロン酸の構造に含まれる成分なんだそうで、故にハイビスカスは「植物性ヒアルロン酸」と言われるんですって。泡切れもよくすすぎも楽にできました。モコモコ泡の写真を撮り忘れたので、しばらく使い続けてみて経過報告する際にまた写真を載せようと思います。クレンジングもついてきたので、こっちも使わないと!ゆめじん -YUMEJIN-http://www.yumejin.jp/ゆめじんファンサイトファンサイト参加中

投稿日時:2013/02/03 : びじんのもと。 提供:ゆめじん有限会社

「ハイビスカス フェイスウォッシュ(ゆめじん有限会社)」の商品画像

ハイビスカス フェイスウォッシュ

価格:2,520円(税込)

環境にも優しいアミノ酸系のきめ細かなもっちり泡がお肌に密着、毛穴の汚れや古い角質をしっかり包み込んで、肌を傷めることなく優しく洗い流し、お肌を明るく健やかに導きます。

ショップへ行く