ハイビスカス スキンケア&ヘアケアのゆめじんファンサイト/ハイビスカス ヘアシャンプーの口コミ(クチコミ)・レビュー(himariさん)

レビュー

「ゆめじん」さんのアミノ酸系シャンプーをお試しさせていただきました~。なんと、ハイビスカスシャンプー。ハイビスカス使ったシャンプーって初めてです。なんでも、昔、沖縄の女性達は髪艶を守るため洗髪やケアに、ハイビスカス(アカバナー)を使用していたんだそうです。強い日差しの下で赤々と咲き誇るハイビスカスには、厳しい乾きから自らを守る優れた保湿機能があるんだそうです。へぇ~!しらなかった~!しかも、ハイビスカスは自社農場で育てた無農薬栽培のものを使っているんだそうです。送られてきた商品。とても丁寧に梱包されていました。そして、添えられていた手書きの長いお手紙。すごく商品への愛情を感じました。好きだな~、こういう会社さん。ハイビスカス・ヘアシャンプー【成分】水 、ハンノキ水 、スクロース 、BG(△保湿剤・溶剤・粘度低下剤) 、ココイルグルタミン酸K(■■合界・洗浄剤) 、ラウラミンオキシド(■■合界・洗浄剤) 、ココイルメチルタウリンNa(■■合界・洗浄剤) 、ラウリン酸スクロース(■■合界・乳化剤) 、ココイルグルタミン酸Na(■■合界・洗浄剤) 、ポリクオタニウム-10(■■陽イオン界面活性剤) 、クエン酸 、ハイビスカス葉エキス 、フェノキシエタノール 、メントール(△香味料・香料) 、グリチルリチン酸2K 、ピリドキシンHCl 、ゲットウ葉油 、ティーツリー油 、ラベンダー油※石油系洗浄剤(合成界面活性剤)無添加※合成香料・合成着色料不使用 使ってみると、豊富ではないのだけどとってもクリーミーな泡立ちに驚きます。香りも清涼感のあるすっきりした香り。よく予洗いした髪を洗ってみると、水分をよく含んだ滑らかな洗い心地。(ぬるぬるとは違う)泡切れも良くって、扱いやすいです。乾かしてみると、しっとり系かと思ったらサラサラ系~。なかなかいい感じです~。個人的には、髪のコンディションが自分の1日のモチベーションをすごく左右するので、完全無添加で何も入っていないけど、使い心地悪くて髪が決まらない・・・。というものよりは(以前、お湯シャンで何度も挫折済み)、アミノ酸系でノンシリコンだったら、使い心地重視である程度の妥協はOKという派なので、こちらはオッケ!(えらそうですみません・・・)使いきりたいと思います。なんか、ハイビスカスっていうのも女子的に惹かれるしね♪ハイビスカス・ヘアトリートメント【成分】水 / ベヘニルアルコール / BG / グリセリン / ソルビトール / ベヘナミドプロピルジメチルアミン / スクワラン / ジメチコン / PCA-Na / ホホバ種子油 / パルミチン酸セチル / ベタイン / ポリクオタニウム-10 / アロエ液汁-1 / グルタミン酸 / ハイビスカス葉エキス / アミノプロピルジメチコン / ステアリン酸グリセリル / ステアリン酸グリセリル(SE) / ラウロイルアルギニン / 乳酸Na / ポリソルベート60 / 加水分解シルク / アルギニン / アスパラギン酸 / PCA / グリシン / アラニン / セリン / バリン / プロリン / トレオニン / イソロイシン / ヒスチジン / フェニルアラニン / ヒドロキシプロピルキトサン / クオタニウム-33 / コレステロール / クオタニウム-18 / PG / ラウレス-23 / ラウレス-4 / グリチルリチン酸2K / フェノキシエタノール / 1,2-ヘキサンジオール / ピリドキシンHC1 / トコフェロール / レモン果皮油 / シークヮーサー果皮油※石油系洗浄剤(合成界面活性剤)無添加※合成香料・合成着色料不使用 こちらは少しシリコンが入っているそう。研究を重ねたなるべく良質なものだそうだけど。ゆめじんファンサイトファンサイト応援中 ハイビスカス・ヘアシャンプー 応援クリックしてもらえると、うれしいです(*^▽^*)いろいろな方の人気ローフードブログも見れます♪↓  ↓  ↓  ↓  ↓ にほんブログ村

投稿日時:2011/12/23 : ★ひまりさんの好きなもの★iHerb★ 提供:ゆめじん有限会社

「ハイビスカス ヘアシャンプー(ゆめじん有限会社)」の商品画像

ハイビスカス ヘアシャンプー

価格:2,940円(税込)

天然の保湿成分 植物性ヒアルロン酸(ハイビスカス葉エキス)配合の、保湿力と優しさに徹底してこだわった、髪と地肌に優しく、潤い豊かな無添加のノンシリコンのアミノ酸系シャンプーです!

ショップへ行く