閉じる

『ユゼのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ユゼのファンサイト 株式会社ユゼ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

スイス発「天使の歯ブラシ」クラプロックスCSスマート体感モニター募集

株式会社クラデンジャパン

40

6月16日(日)まで

プレゼント

スイス発「天使の歯ブラシ」クラプロックスCSスマート体感モニター募集

もっと見る

NEW

【夏限定!】スリムウォーク 美脚ロング Wパワークール★40名様着用モニター募集★

ピップ株式会社

40

6月16日(日)まで

プレゼント

【夏限定!】スリムウォーク 美脚ロング Wパワークール★40名様着用モニター募集★

もっと見る

NEW

《さっぱり入浴剤3選》気圧変動の多い季節は入浴で体調を整えましょう!

GR株式会社

30

5日前!

プレゼント

《さっぱり入浴剤3選》気圧変動の多い季節は入浴で体調を整えましょう!

もっと見る

NEW

★20名募集★泡をのせて5分待つだけで毛穴まで汚れをオフする濃密炭酸泡パックをお試ししませんか?

株式会社エクセレントメディカル

20

6月12日(水)まで

プレゼント

★20名募集★泡をのせて5分待つだけで毛穴まで汚れをオフする濃密炭酸泡パックをお試ししませんか?

もっと見る

もっとイベントを探してみる

季節の変わり目で揺らぎやすいお肌に【ハトムギ薬用透明石けん】モニター50名様大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「株式会社ユゼ『薬用ハトムギ透明石けん』を使ってみました」


「薬用ハトムギ透明石けん」

今回、株式会社ユゼ様より商品をご提供いただき、こちらの石けんを使ってみることに。

というのも、こちらの石けん。

マスクストレスによるトラブル肌、肌荒れ・ニキビ・吹き出物にお悩みの方におすすめ

ということなんです。
酷暑もおさまり朝晩は涼しくなりましたが…


「マスクによる肌への負担は変わらないですよね」

そう、これがまさに肌荒れスパイラルのきっかけになりかねない。

肌の不調の起点って外部刺激だったりします。
そのひとつが、現在では日常となったマスク。
これでの摩擦はみなさん、実際に着用されていて実感されていませんか?
今でこそ、自分の肌に合うマスクが見つかったので安堵していますが…
「とあるマスクでは、私も肌荒れしちゃったマスクとかあったなぁ」
さらに蒸れなどからくる肌への負担もありましたよ。

それにこの気温差からくる肌の不調もなかなかのもの。
気温差の変化がついていけず、最近の私の肌も乾燥しがちに。

「冬に近づいているなぁと実感しますよ」

はい。この状況が引き起こすのが肌トラブル。
肌が炎症を起こしたり、肌の水分量が減少したり、毛穴が開いたり…

「季節の変わり目の今、まさにコレですよ」

マスクしているのに妙に口の周りとかかさつきがちになったりしたかと思ったら…小鼻の周りはべとついたり…

「朝晩、涼しいのに日中、汗ばんだりするからだよね」

さて、こうなってくると…肌にはダメージが蓄積されます。
肌を守ろうと皮脂が過剰に分泌されたり、
さらに、角質層にも乱れが生じ、場合によってはかゆみなども出てきたり。

「かなりの肌ダメージ」

そしてとうとう、肌の土台が弱くなって、肌のバリア機能の低下やターンオーバーの乱れにつながるという。

「そう、これがまさに『肌荒れスパイラル』」

で、ここでこちらの石けんの登場。
この繰り返す肌荒れを毎日のスキンケアで解決しようというわけです。

はい。こちらの商品名にもあるようにハトムギ、入ってます。
ハトムギって…よく耳にするけど、実際の効能とかあまり知らなかった私。
でも知ると、なるほど、と思う効果ばかりでした。

ハトムギエキスやハトムギ油には、肌の潤いを保つ効果があるそうで、肌のバリア機能を整えるそうなのです。

「まさに肌トラブルにぴったりな成分なわけですね」

こちらの石けんには他にも肌トラブルをサポートする成分が色々と入っていました。

そのひとつが…「グリチルリチン酸ジカリウム」
私、これよく耳にするんですが…ハンドクリームなどよく購入するんですけど、そういう商品にもよく配合されている成分。
甘草由来の成分で、肌荒れの原因となる炎症を抑えて、肌の土台を整えてくれるんです。

さらに3つのオーガニック保湿成分も配合。
カミツレ花エキス、ローズマリーエキス、セージ葉エキス。
これらの3つは保湿成分に優れているんです。

さて、成分の特徴もわかったところで早速使ってみますね。

取り出してみると…

「透明度の高い石けん」

こちらの石けん、枠練り製法といって、手間のかかった製法で作られた石けん。
石けんには素地というベースになるものにそれぞれの効果に適した成分を加えて固めていくのですが、この枠練り製法というのは、その成分を加えたものを温度が高く、液状化の状態で、型へと流しこみ、だいたい1日かけて冷やして固めるんです。
固まったら型から外して、風通しの良い場所で、ゆっくりと乾燥そして熟成させて、水分を揮発させ、石けんの結晶が大きく、そしてしっかりと固まるので、ふやけにくく、溶け崩れがしにくい石けんになるんです。

と、気になるのは、その使い心地。
そう、固くて溶けにくいということは、泡立ち、気になりませんか?

今回、私は泡立てネットで手軽に泡立ててみましたが…

「しっかりと泡立ちです」

そして手のひらを逆にしても泡が落ちない、しっかりとした泡。
でも、実際に肌にのせてみると…ちょうど良いクッション感。

香りはユーカリとローズマリーの香りで、とても穏やか。
爽やかながらも穏やかな香りなので、毎日の洗顔に使うのにはちょうどよい香りの強さです。
私は強い香りが苦手なので、これぐらいの穏やかな香りが本当にありがたいです。

さて、顔全体に泡もなじんだところで…ぬるま湯で優しく洗い流していきます。
割としっかりとした泡だったので泡切れが心配でしたがご心配なく。

「ぬるま湯で流すと、スーッと泡がなくなります」

水へのなじみが良いのですね。普段通りにすすぐだけで、泡もすっかり流すことができました。

さて、洗い上がりはどうでしょう?

「洗い流した直後はさっぱりとした感覚ですが、つっぱることなく、しっとりとした洗い上がり」

まさに理想かと。
洗い上がりのしっとり感で、石けんの保湿効果を実感します。

マスクもですが、これからは寒くなり肌への負担もより厳しくなる季節。
毎日の洗顔で、お肌へのスキンケアをしっかり継続していきたいなと思いました。

yuki   2022-10-16 00:00:00 提供:株式会社ユゼ

企業紹介

株式会社ユゼ

秋田県の玉川温泉と湯瀬温泉を母体とし、創業80年以上の化粧品会社です。「天然素材を活かし、肌に優しい製品にこだわり」、洗顔石けんを中心に、基礎化粧品などの自然派化粧品の開発・製造・販売をしています。

沖縄県産の黒砂糖を使用した発売70年のロングセラー「黒砂糖洗粉」や鹿児島県桜島の火山灰パウダー配合の「火山灰せっけん」など、原料にこだわり、安心・安全で特長ある商品販売をしております。

世代を超えて受け継がれる優しさ・自然派化粧品をあなたへ

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す