『泡盛「残波」 比嘉酒造』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
有限会社比嘉酒造 |
---|
こんばんわ お酒が大好きなのでお酒のキャンペーンをブログに書きます(インスタにものせました) 7月7日~9月30日まで、比嘉酒造さんにて[70周年残波サンクスキャンペーン]を行っています 比嘉酒造70周年キャンペーンサイト SNSシェアキャンペーン 沖縄の泡盛「残波」は70周年を迎えました。おめでとうございます残波は、フルーティーですっきりとしたのみ口の泡盛らしく女性でも飲みやすいとか 比嘉酒造さんの残波(全品)を購入したレシートで応募できます。旅行券やギフト券、沖縄の特産物や残波商品が当たるお得なキャンペーン残波を飲んで参加してみて下さいね 70周年残波サンクスキャンペーンはこちらからhttps://zanpa-70th.com/campaign/ こないだ初めて手作りレモンサワーを作りました ずっと作ってみたかったレモンサワー。ハーブティーベースですーっとする味とレモンの酸味が合っていて美味しかったお酒作る時の割り方がいまいちわからない 泡盛はまだ飲んだことありません「残波」どんなお酒だか飲んでみたいな
よよよん 2018-08-06 22:35:53 提供:有限会社比嘉酒造
Tweet |
泡盛「残波」の比嘉酒造は、1948年、創業者「比嘉寅吉」が沖縄県読谷村にて創業しました。
フルーティーで飲み口のスッキリとした女性や泡盛が苦手な方にも美味しく飲んでもらえる泡盛を造りたい。その思いを胸に、試行錯誤を重ねてオリジナルの蒸留機を完成させ、現在の主力商品である「残波ホワイト」、「残波ブラック」を生み出しました。以降、沖縄という地域にとらわれず、お酒としての泡盛の可能性に全国の市場を意識した酒造りを行っています。