『zelo 美容と健康 モニプラ研究室』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社ゼロポジション |
---|
ノンシャンプーご体験 ヘッドスパ・デオドラント・クレンジング ユズ&ハーブ
最近は
頭皮ケアが大事
頭皮ケアアイテムっとまあ頭皮がフューチャーされてますが
まだ何も対策していません
ZELoスカルプクリアリキッドの
改良新発売アイテム(8月発売)
ノンプー ヘッドスパ スカルプ・クレンジング
(ユズ&ハーブの香り)
(シャンプーのいらないヘッドスパ・クレンジング)
って気になりませんか
どうやら
☆既存のZELoスカルプ(オレンジ微香)の完全リニュアル商品です
(同じ柑橘系主体の香り)
(ミントの香りタイプ(~7月2日迄募集 )はラインナップ商品)
*地肌+毛穴+髪のトリプルクレンジングで、ノンシャンプーで終わらせることもできます。
*シャンプー併用の時、クレンジング後のシャンプーは軽めで十分です
*ノンシャンプーでも変わらない仕上がりをご体験ください
*本来、ユズは冬の香りとされていますが、暑い時期でも気持ちよくお使いいただけるようハーブ&ミントをブレンド。
すっきり爽やかな香りに仕上げました。
ざっくりこんな感じです
詳しくは・・・
<効果>
★リキッドを数分なじませておくだけで毛穴と髪の汚れをクレンジング
(ノンシャンプーで頭皮と髪を洗い上げます)
★植物エキスの効果で髪の毛が根元からしっとり
★毛穴洗い+アロマ精油の働きによるデオドラント(消臭)効果
(ユーカリラジアータ精油、ティーツリー精油を配合)
★「毛穴がキレイに通る」ので育毛剤などの浸透性がアップ
★天然ユズ皮オイル(精油)のクレンジング力(=リモネン)もプラス
★ワキ、足(指)、デリケートゾーンにも使えます
(ニオイと雑菌の毛穴・汗腺からの洗い出し効果による)
【デオドラントと静菌】
*静菌(せいきん)とは?
抗菌・殺菌と違い、ニオイの元やカユミの原因など=悪さをする菌(雑菌)の働きを抑制します。
微生物を殺すような強さ(刺激)はないので肌(粘膜)に優しく耐性菌もできません。
そのような理由から長く使っていただくことができます。
*静菌デオドラント効果
ニオイの強さ、クレンジング量によりますが、基本的に数時間以上持続します
*天然ユズ(皮)ピールの香り(日本人の好きな柑橘系の香り)
ユズ皮のツブツブ=油胞(ゆほう)に含まれる精油は1kgのユズ皮からたった0.2gしか取れない貴重なもの。
香りとともに自然なクレンジング効果があり、ニオイの元になる汗や皮脂の拭き取り効果を高めます。
*ユーカリ(ラジアータ)とは?
ユーカリには種類がたくさんあります。
アロマエッセンス(精油)として使われるのはそのうちの13種類。
ラジアータ種は最も低刺激で安全とされています。
特に皮脂臭に対しデオドラント効果があります
*ティートリーとは?
精油の中でも最も高い静菌性があります
【注意】ワンコなどのペットには使わないでください。
(配合量はわずかですが中毒例があります。ヒトには安全です。)
*なじませて、泡立てずにクレンジングするのが特徴(お顔のクレンジングと同じです。)
*使用方法、安全性などに関する資料をお付けします
【頭皮 地肌 の インナードライ】 髪質 スタイリングの悩みに直結
KIZARU 2012-07-02 00:00:00 提供:株式会社ゼロポジション
Tweet |