『五代目 新蔵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
有限会社 大橋新蔵商店 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
おにぎりにはのりが最高ですね。ちょっと小腹がすいたときなんかご飯に巻いて食べるのにおいしいのりを食べたいです。 2011/01/31
是非味わってみたいです。
2011/01/31
お願いします! 2011/01/31
先日だるま市に行ったら、肉巻御握りが1個で何と400円!もしてビックリ!
ちなみに我が家の御握りは真っ黒御握りです。 2011/01/31
おにぎりのりで美味しい~おにぎり食べたいです♪ 2011/01/31
モニターしてみた感想は
http://fukuneco.269g.net/article/15493500.htmlのように写真付きでレポします 2011/01/31
海苔とっても大好きなのです
美味しいとそのまま食べてすぐなくなります 2011/01/31
海苔が大好き家族。試してみたいな。 2011/01/31
おにぎりが、大好きです。
私は、しっとりした海苔のほうがいいです。 2011/01/31
今日も海苔を食べたところです。 2011/01/31
のり好きなので応募しまーす!よろしくお願いします☆ 2011/01/31
のりがあればおかずはいらない~~+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 2011/01/31
海苔やおにぎり好きの私には嬉しい商品です。是非私もブログでご紹介したいです。写真を中心にブログを書いて、見る方にも楽しいブログを目指しています。機会がありましたら宜しくお願い致します。 2011/01/31
わたくし・・只今千葉にお住まい(笑)
ここ千葉も お海苔は美味しいです^^食べ比べてみましょう。
・・で 美味しかったら ブログで褒めまくりましょう(笑) 2011/01/31
まだ大森が海苔の産地として活気付いていた明治19年より、今日も五代目がお客様に美味しい海苔を提供し続けられるよう、日々努力しております。本当に信頼でき、安全で美味しい海苔を是非味わってください。海苔には栄養もたっぷり含まれており、美容にも健康にもいいと言われております。一般の方からみると、どこの海苔も一緒と思いがちですが同じ海苔でも 海苔屋にも各々個性があります。五代目新蔵では産地にこだわり、自らの足で海苔を仕入れに行きます。大きいところではできない、自分の、新蔵の海苔を求めています。