『五代目 新蔵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
有限会社 大橋新蔵商店 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
ごま油ではなくオリーブ油は新しいですね。楽しみにしています。 2014/06/24
のりだーいすきです!体にも良さそう!罪悪感のないおつまみ、最高です 2014/06/23
海苔は好きで毎日食べています。ヘルシーでおやつ感覚で頂けそうなので是非食べてみたいです。 2014/06/23
海苔は体にいいと言われています。
一月に出産し、疲れたからだを癒したいです。
是非頂いてみたいです。 2014/06/23
想像してみるに・・韓国のりっぽいのかな? 国産なら興味深々。。 2014/06/23
海苔は大好きでほぼ毎日食べていますが、オリーブオイルと海苔のコンビネーションに興味があり応募します。洋食に合うのかしら~? 2014/06/23
是非食べてみたいです! 2014/06/23
是非よろしくお願いいたします 2014/06/22
オリーブオイル、体によさそう 2014/06/22
塩+オリーブオイルの海苔なら毎日食べたい! 2014/06/22
海苔は大好きで毎日食べています。オリーブオイルも好きで、健康に気を遣っているので食べてみたいです! 2014/06/22
育児と料理を中心にほっこり楽しい毎日の出来事をブログにしています。1歳4ヶ月の娘が海苔好きでおかず食べてくれなくても海苔は食べてくれるので是非モニターしたいと思いました。よろしくお願いします。 2014/06/22
いやぁ〜気になるっ!ビールは飲めないのでビールのおつまみには出来ませんがオリーブオイルとのりどちらも大好きなのでと〜っても食べてみたいです♪ 2014/06/22
まだ大森が海苔の産地として活気付いていた明治19年より、今日も五代目がお客様に美味しい海苔を提供し続けられるよう、日々努力しております。本当に信頼でき、安全で美味しい海苔を是非味わってください。海苔には栄養もたっぷり含まれており、美容にも健康にもいいと言われております。一般の方からみると、どこの海苔も一緒と思いがちですが同じ海苔でも 海苔屋にも各々個性があります。五代目新蔵では産地にこだわり、自らの足で海苔を仕入れに行きます。大きいところではできない、自分の、新蔵の海苔を求めています。