閉じる

『エルテ化粧品ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 エルテ化粧品ファンサイト 株式会社エルテ化粧品

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

~高保湿・セラミド配合・エイジングケア・夜用クリーム~ ビトレスキンナイトクリームを10名様にプレゼント!

アロインス製薬

10

2月25日(火)まで

プレゼント

~高保湿・セラミド配合・エイジングケア・夜用クリーム~ ビトレスキンナイトクリームを10名様にプレゼント!

もっと見る

【毎日のニオイケアに】柿のさち KnS パールボディソープのインスタ投稿モニター25名様募集!

株式会社マックス

25

4日前!

プレゼント

【毎日のニオイケアに】柿のさち KnS パールボディソープのインスタ投稿モニター25名様募集!

もっと見る

【新商品】皮膚科学発想のダーマコスメで自分史上感動のハリ肌に導く!50名様にプレゼント!

株式会社明色化粧品

50

2月25日(火)まで

プレゼント

【新商品】皮膚科学発想のダーマコスメで自分史上感動のハリ肌に導く!50名様にプレゼント!

もっと見る

年齢に負けないエイジング美容の決定版! 集中的UVケア&エイジングケアなら「グロウインスパイア(無香料)50g」

合資会社ネプト・プランニング

30

5日前!

プレゼント

年齢に負けないエイジング美容の決定版! 集中的UVケア&エイジングケアなら「グロウインスパイア(無香料)50g」

もっと見る

もっとイベントを探してみる

17種類の和漢植物エキス配合【エルテEX 基礎化粧品5点セット】モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

エルテEX基礎化粧品5点セット 一週間レポ

先日投稿したエルテの基礎化粧品5点セット。厳密には一週間経っていないのですが中間報告を。


Have an aromatic life!-100928_201622.jpg

まず、クレンジングオイルキラキラ3結構ヌルつきの強いオイルです。オイルクレンジングがあまり得意ではないのですが、くるくるマッサージして洗い流すと結構さっぱりします。つっぱることはないです。ただオイルは毛穴に残りやすいからそれが吹き出物などのもとになる・・・というお話、以前から聞いていましたが、先日の紫関様の講義でもそう仰っていたので、オイルクレンジング自体がどうなのかなぁ~と思ってしまっています汗

Have an aromatic life!-100928_203438.jpg

次に洗顔石鹸。こちらは結構モチモチした泡が簡単にたつので、洗顔しやすいです。洗い流した後はキュっとしながらもしっとり。好みの質感です星泡で洗顔するとヌルつきが残るものもありますが、こちらはさっぱり~ポイント

Have an aromatic life!-100928_203341.jpg

そして化粧水。コットンでつけるとどうしても肌をこすってしまいがち・・・汗しかも乳液のようにトロみがないので、化粧水をコットンでつけることに若干不安がありましたが、コットンにたーっぷりとってギュギュっと肌に浸透させるようにつけると肌がもちもちしてくるんですねおっきいびっくり結構さっぱりめな使い心地で気持ちいいです。

Have an aromatic life!-100928_203355.jpg

乳液はこちらも少しだけヌルっという質感・・・ですが、肌になじむとしっとりモチっとします。あまり沢山つけるとベタつくので、1プッシュ半にしています↑↑朝もつけていますが、ベタつくことはないので、使いやすいです。

Have an aromatic life!-100928_203423.jpg

美容液は夜のみの使用。こちらも肌の上で滑るというか少しヌルつきがありますねダッシュただこれも、馴染むとしっとり、ベタつきなどはないので問題ないのですが。

ラインで使い始めているので、正直1個1個の効果が分かりづらいので、どう説明していいのか悩みました。ラインで使うからこその効果なのか、1個1個が単独でもその働きをするのか・・・正直わかりません。が、全体的に使い心地は悪くありません発見

ただ気になる点が、まず初日から、美容液までの全部のお手入れが終わった3分後くらいから顔がかゆいんですよ~かきむしるほどではないのだけど、なんかチロチロ痒いというか…頬のあたりが。ムズムズするんです。更には使い始めて2日後にニキビが鼻の下、おでこに出来まして、更には肌全体がザラザラ~~になってるびっくりもしかしたらオイルクレンジング合わないのかな~と思っています。ただ、ラインで使っているので、どれが合わないのか?もしくは全部合わないのか?それとも関係ないのか?さっぱり判断できません↓↓ただ痒いのは確かなので、今日一度使用を中止して様子を見てみようと思います。

使い心地の面で言うと、どれも「可もなく不可もなく」という印象を受けます。というのも「植物エキス配合」というのは低濃度であっても言えることであって、いまどき化粧品で「植物エキス配合」はよくある話です。更にアルコールを最低限に抑えたというのも「アルコールを使っていない」ものに比べると劣ってしまうのが事実かと思います。そして香りのリラックス効果がないので、使って癒されるとかお手入れが楽しいという感じはありません。総合的に見て、なにか、インパクトに欠けるんです汗悪いものでは決してないと思うのですが、何かこう働きかけてくるものがあまりないというのが本音。せっかくモニターさせて頂いているので、正直な意見をお届けした方がお役にたてるかと思いました。

とりあえず使用を一度やめて様子を見て、また再開してみようと思います!特にアルコールアレルギーとかっていうわけではないのですが、昔シュウウエムラノオイルクレンジングで吹き出物が出たことがあるので、やっぱりオイルがいけないのかもしれません。

Nicole   2010-10-04 00:00:00 提供:株式会社エルテ化粧品

企業紹介

株式会社エルテ化粧品

“毎日使うからこそ、安心したい”をキーワードに、パラベンフリー・アルコール含有量の抑制・和漢植物エキス配合で美肌の土台作りをサポートする基礎化粧品。
健康的で若々しい美肌を保つには、毎日のケアで肌の角質層を育てていくことが大切です。
『エルテEX』は、肌を「育てる」為のこれからの基礎化粧品として人気が高まっています。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す