青汁というと水に溶かして飲むというのが
メジャーですね。
今回は、めっちゃぜいたくフルーツ青汁を使って
食パンを焼いてみました。
HBで作る食パンですので簡単ですよ。

パナソニックのHB使用
(スプーンはパナソニックのHBについていたスプーン)
強力粉 280g
オリーブオイル 10g
砂糖 スプーン2杯
塩 スプーン1杯
スキムミルク スプーン1杯
水 200ml
ドライイースト スプーン 1+1/2
レーズン 適量
めっちゃぜいたくフルーツ青汁 2袋
早焼きを選択します。

2時間後に完成しました!
めっちゃぜいたくフルーツ青汁が入っているので
ほんのり緑色のパンが焼けましたよ。

我が家は、毎朝HBで焼いたパンを
いただいています。
めっちゃぜいたくフルーツ青汁をいれた
パンで朝から元気に活動できますね。
レーズンもめっちゃぜいたくフルーツ青汁との
相性がいいですよ。

そのまま食べてもおいしい。
私は、はちみつを添えていただきます。
バターの代わりにオリーブオイルを使って
焼いたパンなのでヘルシーだと思います。
HBのある方は是非試してみてくださいね。
【公式】clavisファンサイト参加中めっちゃぜいたくフルーツ青汁
投稿日時:2018/02/12
:
アラフィフ主婦のちょっといい話
提供:株式会社Libeiro