『白だし人気No1「味とこころオンラインSHOP」』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
(株)味とこころ |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
白だしって?どんな物なのか、どんな味なのか分からず見かけても買う事はなかったです。正直大して普通のだしとあんまり変わらないんじゃ?とも思ったり・・・でも、何か一味違うのかも?一度使ってみたいです。 2011/12/02
「はなまる」の特集見てました!白だしの良さを改めて実感しました!レポ記事も頑張ります!どうぞよろしくお願い致します! 2011/12/02
白だしって気になってはいましたが、使い方がイマイチ分からず使った事がありません…でも、料理はとても好きなのでこれを機に使ってみたいと思います! 2011/12/02
白だしを知ってはいたけど買う機会がなくて使っていませんでしたが最近注目されて気になっていたのでこの機会に使ってみたいです。そして料理大好きなのでブログで料理写真を載せて紹介レポートします。楽しみです。 2011/12/02
卵焼きに入れて出し巻きにしたいので是非モニターに選んでください!真剣に取り組みます。信用してください。主婦なんで時間だけはたくさんあります。 2011/12/02
白だし大好きです!お料理にはかかせません!どうか当選しますように☆ 2011/12/02
白だしで、上品な見た目の煮物が作りたいです! 2011/12/02
はなまるマーケットの番組を見て、作ってみたくなった。母~そして私も・・・。アイデア満載で
健康な味付けに作れちゃうんですね。 2011/12/02
おだしは色々工夫していますが、白だしは未チャレンジです。最近テレビで特集をよくやってるのでぜひ使ってみたいです。茶碗蒸しなど色々作ってみたいです。写真付きでブログアップいたします。 2011/12/02
白だし一つで、和洋中完璧かしら!? 2011/12/02
白だし愛用しています!これも試してみたいです。 2011/12/02
お正月のお雑煮に使えそうですし、お出汁が美味しいと素朴な料理がひと味もふた味も変わるので是非使って見たいです! 2011/12/02
白だしは使ったことがないのですが、テレビで観て以来、使ってみたいと思っていました。料理が好きなのでブログにも載せています。主人が茶碗蒸しが好きなので、白だしを使って作ってみたいです。 2011/12/02
「味とこころ」は、
白だしを初めて開発した「七福醸造」グループの通心販売会社です。
メーカー直販の白だしシリーズの他、「美味しくて安心・自然」をモットーに取り寄せた調味料をご紹介しています。