『あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社茜丸 |
---|
モニターであんこの専門店、茜丸さんから「かのこ6種」をいただきました。
黒豆・大納言・うぐいす・虎豆・白手亡(しろてぼう)・金時の6種類をどどんと200グラムずつ!
いろんなお料理に使ってね、とのことですが、豆だけで食べてもおいしい。
4種類味見したけれど、どれも豆の風味がしっかりあって、ねっとり甘くてたまらんうまさ。
私が煮る黒豆(豆と同量の砂糖を使用)よりはるかに甘いので、いったいどのくらいのお砂糖を使ってるのか考えるとちょっと恐ろしくもあります。
娘も夫も「そのままで食べたい!」とウルサイので食卓にそのまま出すこともありますが、パンなども作っておりますよー。
【虎豆かのこハートパン】(8個分)*豆の量ははかってなくて、目分量です。
強力粉230グラム/炒り玄米粉20グラム/牛乳178グラム/砂糖15グラム/塩3グラム/イースト4グラム/バター20グラム/虎豆100グラム
レーズンやチョコチップ入りのパンを焼いても、娘は具だけほじくりだして食べるので、うちではもっぱらシンプルなパンばかり焼いています。
これも豆をほじくるだけかと思いきや、「豆パン、おいしい♪」とパンも完食。
どうやら焼くと豆からにじみでる蜜がパンにしみこむのが気に入ったポイントのようです。
夫は「甘いパンなら生地ももっと甘くしてほしい」んだそうですが、カロリーを考えるとその要望は却下ですな。
8分割した生地をのばして、豆をのっけて~
くるくるまいて~
型にいれる。
この型、パリで買ってきてどうしても使いたかったんですよ、えへ。
焼き上がりはこんな感じ。
型からはみでてふくらんでいるのでかたちが不格好。
次回は16分割くらいがいいかも。
【ほうじ茶風味の虎豆かのこハート&ドーナツ型パン】(ハート8個+ミニドーナツ6個分)
強力粉250グラム/炒り玄米粉30グラム/バター10グラム/砂糖10グラム/塩4グラム/ほうじ茶210cc/イースト3グラム/虎豆100グラム
ホームベーカリーの生地づくり機能(具を途中で投入してくれる)におまかせしたら、虎豆がこっぱみじんに(涙)。
粉の計量しているときから「豆パン?豆パン焼くの??」とうっきうきだった娘、できあがりをみて「これ、なに?」と怪訝そう。
豆パンなんだけど、豆が粉々になっちゃったと説明すると「豆、焼く前に入れるとよかったんじゃない?」。
3歳児でさえわかることを、ホームベーカリー使用1年の私が気がつかないとはどういうことか。
全体的に甘みが散らばって、これはこれでおいしいパンでしたが、ほうじ茶の風味は一切感じられず。
なにかとしくじった感満載のできあがりでした(涙)。
【黒豆&うぐいすかのこ食パン】(1斤分)
強力粉280グラム/バター10グラム/砂糖10グラム/塩4グラム/水210cc/イースト3グラム/黒豆20グラム/うぐいす80グラム
黒豆のねっとり甘さがところどころアクセントで入ると、パンに高級感がでる気がします。
ただ、カットするときに豆がぽろぽろ落ちたりして切りにくい。
豆パンはやはり初回のように巻き込むか、豆大福的に中に埋め込む方が食べやすいのかなあ。
今度こそちゃんと豆を自分で巻いた食パン。
少し生地がゆるかったおかげでよくのばせて、豆をぐるんぐるん巻けました。
焼き上がりを切っていると「一口お味見させてくださいな~」と寄ってきて耳をうれしげに食べる娘。
切り口はこんな感じで、リベンジ大成功!
もうちょっと均一に豆が入るといいんだけどねえ。
【黒豆&うぐいすかのこ&金時かのこのカステラ】(クグロフ型1個分)
強力粉 100グラム/卵2個/グラニュー糖75グラム/バター50グラム/牛乳大さじ2/バニラオイル 適宜/ラム酒少々/黒豆20グラム/うぐいす35グラム/金時55グラム
強力粉で作るカステラに、豆3種を入れ込みました。
隠し味にラムを少しいれたのですが、ラムの香りが少し邪魔?
コアントローのほうがよかったのかなあ。
夫は「おいしいけれど、ここに豆がなくてもかまわないかも。どうせならアールグレーか抹茶を入れた方がよかったねえ」だそう。
この豆のねっとりとしたおいしさと、カステラの軽さがあわないのかも。
本当ならパウンドケーキにしたらおいしいんだろうな。
卵白だけでふくらませるので、今回はこのくらいまで泡立てました。
最後にどすっと豆を入れたけれど、粉を入れる前に入れた方が気泡がつぶれなくてよかったのかしら…。
豆が沈むこともなく、まんべんなく入っていてグー。
パウンドだと底に沈むとガッカリですが、クグロフは沈むと具ができあがりの上部にくるのでなんとなくごまかしがきくような気がします。
【ぜんざいに金時まめトッピング】
缶詰のあずきで作ったぜんざいに、金時まめを入れてみました。
一気に高級感がアップ!金時まめに限らず、甘いお豆であずきより大きいものならなんでもあいそうです。
夫が「これはいいねえ♪」と大喜びしておりました。
娘にも1センチ角にカットしたおもちを入れて用意しました。
【アイス最中 金時まめにきなこと黒蜜トッピング】
見たまんまですが、めちゃくちゃうまい!
カロリーが気になるので、アイスはめっちゃ控えめです(笑)。
****************************
茜丸さんはコチラ。
http://monipla.jp/bl_rd/iid-857215424eaa923c0ff77/m-4c0d79275c2ff/k-1/s-1/
おいしいお豆があるだけで、なんだか気分はうきうきしますね~。
ysnr1894 2012-02-06 14:38:05 提供:株式会社茜丸
Tweet |
茜丸は創業71年になる、大阪の老舗あんこ専門メーカーです。
あんこといえば大部分の方が小豆を利用した、「粒あん」「こしあん」を想像されると思いますが、実は47種類もの多種多様なあんこ(特注品も含めると数百種類)がございます。例えば、栗のあんこ、といった季節感を提案できるものから、きなこを使ったあんこ、和スイーツにぴったりな生姜のあんこなど多種多様なあんこがあります。バラエティ豊かなあんこの世界はこれまで、卸ルートでしか流通していなかったため、パンや和洋菓子のプロの世界でしか知られていませんでしたが、ぜひホームベーカリーを趣味で楽しんでいらっしゃる方、洋菓子和菓子を趣味で作っていらっしゃる方に、このファンサイトを通じて茜丸のあんこをご利用いただいて、ユニークなレシピのご提案をしていただければと思います。