『あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社茜丸 |
---|
こんにちは。ε=ε=┏( ・_・)┛
様々なことがあって昨日は更新できませんでした
気づいたら1時だった。。
あれも~これも~~それもやらないと~~~(*_*)
今日は午後から入園の手続きで銀行に行ってきます。
茜丸匠味シリーズ あんこ
・茜丸匠味シリーズ 紀州梅あん(500g)
・茜丸匠味シリーズ ほくほくかぼちゃあん(500g)
・茜丸匠味シリーズ こんがり焼いもあん(500g)
・茜丸匠味シリーズ 鳴門金時スイートポテトあん(500g)
・茜丸匠味シリーズ 初恋りんごレモンあん(500g) 画像なし
※あんこ専門メーカー茜丸ファンサイトファンサイト参加中
http://monipla.jp/bl_rd/iid-20564079994f18ebb5d9a7c/m-4b4c511d8000d/k-1/s-3/
※茜丸さん → http://www.akanemaru.co.jp/
さて『あんこウィーク』最終日となりました
春らしいパンを・・・・・と考えたのがコレ
* 酒粕の梅あんパン *
オリジナル酒粕入りパンを梅型に焼き、中に【紀州うめあん】を挟んでみました
酒粕の優しい甘みに、酸味のあるほんのりピンクの梅あんが合います(●´艸`)
来月のひなまつりにいかがでしょうか
【材料】 10~12個分
・酒粕 20g
・強力粉 280g
・きび砂糖(上白糖可) 大さじ1強
・塩 小さじ1
・バター 15g
・スキムミルク 小さじ1
・水 190cc(酒粕に加えるものも含む)
・ドライイースト 小さじ1
・溶き卵 少々
・紀州うめあん 300g
【作り方】
①酒粕は板状の場合、耐熱容器に酒粕と水(分量内)大さじ2入れてレンジ500Wで30秒。
ドロドロにしてよく冷ます。
②HBのパンケースにイースト以外の材料を入れ、イーストは所定の場所へ投入。
パン生地コースでスタートし1次発酵まで任せる。
③1時間後、ピーピーと鳴ったら取り出す。台に打ち粉をし、生地の空気を抜きながら2回折りたたむ。
まずは25分割し、かたく絞った布巾をかけて10分放置。
④25個を更に分割して50個に。乾かないように常に絞った布巾をかける。
一つずつ丸めて表面をキレイにする。 天板にシートを敷いて5個ずつ並べていく。
⑤レンジのスチーム発酵機能(35℃)を使って30分くらい2次発酵。1.2倍になるまで。
うちのオーブンは1段しかないため一度に焼けないので、半分5セットは絞った布巾をかけて常温で放置。
⑥溶き卵をハケで塗り、180度に予熱したオーブンで15分焼く。
⑦焼きあがったら冷まし、パン切り包丁で厚さを半分に切る。
絞りだし袋にあんを入れて5か所に絞る。スプーンでも可。
⑧パンを乗せたら完成!!
酒粕の香りは少しありますが、子供でも大丈夫ですよ(o^∀^o)
うちの3歳児ベリーは1個ペロリでしたから(笑)
たくさんあるのでまたまた母の職場におすそ分け~~~
あんこパウンドケーキ・あんドーナツ・梅あんパンを差し入れた、あんこママなのでした(笑)
飽きないといいけど。。。(;∇;)
『ママの料理』ランキングに参加中☆
http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=32976
↑↑↑↑↑↑
URLをポチっとお願いします♪
ケータイからもできますのでよろしくです~!
*いちごママ* 2012-02-24 12:12:02 提供:株式会社茜丸
Tweet |
茜丸は創業71年になる、大阪の老舗あんこ専門メーカーです。
あんこといえば大部分の方が小豆を利用した、「粒あん」「こしあん」を想像されると思いますが、実は47種類もの多種多様なあんこ(特注品も含めると数百種類)がございます。例えば、栗のあんこ、といった季節感を提案できるものから、きなこを使ったあんこ、和スイーツにぴったりな生姜のあんこなど多種多様なあんこがあります。バラエティ豊かなあんこの世界はこれまで、卸ルートでしか流通していなかったため、パンや和洋菓子のプロの世界でしか知られていませんでしたが、ぜひホームベーカリーを趣味で楽しんでいらっしゃる方、洋菓子和菓子を趣味で作っていらっしゃる方に、このファンサイトを通じて茜丸のあんこをご利用いただいて、ユニークなレシピのご提案をしていただければと思います。