『あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社茜丸 |
---|
モニプラさんの案件に参加します(*^_^*)。
早いもので、夏休みも残り1週間~!!
来月になったら、また1人で電車に乗って調査に行けると思うと
今から楽しみです♪
幸い、すでに数件の調査が決まってるのですが、移動時に通る
店が今回のモニプラさんに参加されてると言う事でびっくり!茜丸のどらやきでおなじみの茜丸さんが運営されてるたい焼きと
甘味のお店、「茜丸本舗 豆問屋」。
これまでにも普通に何度か購入した事がありますが、家族全員が
たい焼きが大好きなので、毎回決まって購入するのはプレーンの
たい焼き。昔ながらのたい焼きって感じでとっても美味しいのです♪いつもはプレーンな小豆あんたい焼きだけど、今回はお好きな
たい焼き5匹分の無料引換券がモニターできるそうなので、この
機会に普段は食べない他の味にも挑戦してみたいです(*^_^*)。そして、もう一つ気になるのが天下茶屋店限定の「天茶ドック」!
100%米粉で作った米粉ワッフルをスティック状に焼き上げて、
中にウインナーやカレーなどを入れたお菓子感覚の食べ物の
ようですが・・・これって、絶対に子供達は大好きなはず!!
米粉で作ってると言うのも目新しくて興味津々です(*^_^*)。この天茶ドックも他の味のたい焼きも、まだ食べた事がないので
ぜひぜひ家族にお土産として買って帰りたいな~!
豆問屋のたいやきと、米粉を使った天茶ドック試食モニター
かつ 2011-08-24 23:17:17 提供:株式会社茜丸
Tweet |
茜丸は創業71年になる、大阪の老舗あんこ専門メーカーです。
あんこといえば大部分の方が小豆を利用した、「粒あん」「こしあん」を想像されると思いますが、実は47種類もの多種多様なあんこ(特注品も含めると数百種類)がございます。例えば、栗のあんこ、といった季節感を提案できるものから、きなこを使ったあんこ、和スイーツにぴったりな生姜のあんこなど多種多様なあんこがあります。バラエティ豊かなあんこの世界はこれまで、卸ルートでしか流通していなかったため、パンや和洋菓子のプロの世界でしか知られていませんでしたが、ぜひホームベーカリーを趣味で楽しんでいらっしゃる方、洋菓子和菓子を趣味で作っていらっしゃる方に、このファンサイトを通じて茜丸のあんこをご利用いただいて、ユニークなレシピのご提案をしていただければと思います。