『北海道厚岸(あっけし)漁協直売店 エーウロコ ファンブロガーコミュニティ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
北海道厚岸(あっけし)漁業協同組合直売店 エーウロコ |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
記念日にはいつも牡蠣のパン粉焼き♪ 牡蠣の産地広島出身ですが――― 私のベスト3は、 1.気仙沼 2.大船渡 3.広島 でしょうか 身がぷりっとしていて臭みがなく、加熱しても小さくならないものがいいですね 新鮮第一の牡蠣だからこそ、漁協直送の厚岸産にめちゃめちゃ惹かれます… 2010/01/30
Tweet |
北海道厚岸(あっけし)漁業協同組合直売店 エーウロコ様が、「牡蠣といえばココだ!というあなたの中のベスト3を1位から3位までランク付けしてください」をテーマに記事を募集されていますでは、早速ランク付けを1位 広島県2位 北海道厚岸3位 宮城県北海道厚岸は、去年北海道厚岸(あっけし)漁業協同組合直… 2010/01/30
Tweet |
1年前なら牡蠣は広島が有名だから1番だと思っていました しかし、昨年末に厚岸町の牡蠣を味わってからその考えが間違っていた事がわかった わたしが思う牡蠣のランク付けは、1位は厚岸町、2位三陸町、3位が広島かな とにかく厚岸の牡蠣は写真の様に身が殻からはみ出んばかりの大きさで、プリップリで味… 2010/01/28
Tweet |
最近、こちらでは スーパーで売られているものは、広島しか目に しません三重のまとやがきは 子供がおみやげで買ってきてくれたものを、最近食べました北海道は、旅行ではるか昔、厚岸で食べた 記憶が あるだけでおいしかった!!の思い出だけで、 順位といわれても、正直、???記憶の中の、思い出… 2010/01/28
Tweet |
素晴らしい海の資源に恵まれた北海道厚岸町。厚岸漁業組合直売店である当店は、日々お客様に満足して頂ける商品を提供し、全国へ新鮮且つ安全な商品を発送しております。
お近くにお越しの際には是非ご来店頂き厚岸の味覚を満喫して下さい。
直売店スタッフ一同精一杯のサービスでお待ちしております。
http://www.a-uroko.or.jp/