北海道厚岸(あっけし)漁協直売店 エーウロコ ファンブロガーコミュニティ

閉じる

『北海道厚岸(あっけし)漁協直売店 エーウロコ ファンブロガーコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北海道厚岸(あっけし)漁協直売店 エーウロコ ファンブロガーコミュニティ 北海道厚岸(あっけし)漁業協同組合直売店 エーウロコ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【大阪王将公式通販】カレーチャーハンモニター募集

株式会社イートアンドホールディングス

5

2日前!

プレゼント

【大阪王将公式通販】カレーチャーハンモニター募集

もっと見る

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

株式会社もち吉

15

5月31日(土)まで

プレゼント

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

もっと見る

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

日本緑茶センター株式会社

30

4日前!

プレゼント

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

本日締切!

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

生牡蠣?時鮭?漁協特価!父の日ギフトをあなたがお試し!【北海道厚岸漁協直売店】

モニタープレゼント

殻付き生牡蠣Lサイズ×5個と殻付あさり大サイズ500g
時鮭 3切身×2パック(生・甘塩セット)

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
モニター品2種類のうち、
“お父さんに贈るのに試してみたい商品はどちらか”
とその理由をカキコミ記事で投稿して下さい。

理由も添えてカキコミで投稿してください。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

どっちも選びがたいのですが、 殻付き生牡蠣Lサイズ×5個と殻付あさり大サイズ500gをプレゼントしたいと思います 父は牡蠣が大好きだからです 最近は生牡蠣食べる機会が少なくなってきたので、 こんな機会にぜひ父に食べてもらいたいと思いました そして、最近は家族で一緒に食卓を囲むこともほと… 2010/05/19

牡蠣よりも時鮭ですね なかなか手に入りませんよね それに父は牡蠣が苦手なんですもの その娘である私も苦手 やはり親子だなぁって思う瞬間です 旦那様の方もあまりなのです 珍しいでしょう!? 2010/05/19

どちらかと言えば生牡蠣ですなぜなら食べたことがないからです 2010/05/19

そりゃ、断然生牡蠣でしょう! 父は牡蠣が大好きで、牡蠣フライの時なんかはめっちゃ喜んでます♪♪ 生牡蠣なんて、めったに食べれる物じゃないから、プレゼントしたら喜ぶ事間違いなし!!! 僕が欲しいぐらいです^^; あぁ記事書いてたら、食べたくなってきた 今晩牡蠣フライ嫁にお願いし… 2010/05/19

やはり 季節物の殻付き生牡蠣が自分は食べたいので 父の日のプレゼントには殻付き生牡蠣を贈りたいです 2010/05/19

『殻付き生牡蠣Lサイズ×5個と殻付あさり大サイズ500g』です なぜなら 父は無類の牡蠣好きです 私が小さい頃 夜な夜な 一人で生牡蠣を食べていました あまりにも美味しそうに食べているので 初めて生牡蠣を食べさせてもらったところ 食感にびっくり!!! 私も無類の牡… 2010/05/19

普段スーパーで売っていない、殻つきカキ&あさりがいいかな 殻つきのまま、オーブンでバターとほんの少しのしょうゆを垂らして、 焼くの 豪華だよね チーズとも相性よさそうなので、タルタル&チーズのオーブン焼きでもいいし それをつまみながら、父と一杯なんていいかも 普段は言え… 2010/05/19

殻付き生牡蠣Lサイズ×5個と殻付あさり大サイズ500gをプレゼントしたいです♪ 理由は、貝類が大好きだからです 最近、生牡蠣もあさりも食べる機会が 少なくなってきたので、コレを機会に食べさせてあげたいなという私の願いもあり こちらを選ばせてもらいました お寿司屋さんに行っても必… 2010/05/19

自分は、父に贈るなら殻付き牡蠣の方ですね少々かさばって、食べる身も少なくなってしまいそうですが、そういう身を丁寧に取っていく過程も楽しいプレゼントの一つになると思うのですよ  画像は、先日作ったアジフライですが、牡蠣フライを作ってご馳走したいですね! 2010/05/19

関東では、場所柄牡蠣を食べる機会は冬に鍋でいただくことぐらいです 私の父は、ウンチクが大好きで、知っている事はすべて話さずにはいられない人です なので、牡蠣が食卓にあがると、必ず日本の鍋では意外に味噌味が多いんだから始まって、一度でいいから牡蠣の土手鍋が食べてみたいが口癖です な… 2010/05/19

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す