アムリット動物長生き研究所ファンサイト/皮膚と耳にマスマリンリキッド 10ccの口コミ(クチコミ)・レビュー(Macoさん)

株式会社アムリット.DCのヘッダー画像

レビュー

株式会社アムリット.DC さんより、マスマリンリキッド 10cc が届きました マスマリンリキッド 2つの天然素材 九州大学医学部・薬学部と産業医科大学医学部とアライアンスとの共同コラボで基礎と臨床がともなったエビデンスある商品です。健康食品素材で優れた天然の抗生物質と深海鮫肝油から抽出した抗炎症作用のある「高純度スクアレン」がドッキングした動物用皮膚疾患外用塗布剤です。アライアンスと九州大学と産業医科大学の研究により、あることが認められました。原材料: スクアレン・マスティック・植物油・ヒバオイル・ビタミンEみにぃは昔からたんぱく質の多いフードを続けると、耳の中が汚れやすく放置してると外耳炎になります毎回シャンプーの時に耳洗浄をしてますが、すぐに耳垢がたまり、香ばしいニオイがプーン(笑)脂漏性なのか 乾燥するけど脂っぽい皮膚。去年の夏に千倉でBBQをした時に、海岸の砂浜や芝生で遊ばせたのですが、何かのアレルギーなのか接触性皮膚炎になり、耳の外側がただれて病院でステロイドを処方してもらいました。 耳を掻きすぎて皮膚を傷つけることもよくあり、そのつど病院でステロイドを処方してもらってました。心配性な飼い主なのですぐに病院に行って診てもらってますが、毎回ステロイドをつけるのも負担になりそうだし、原因を突き止めないことには始まらない。シャンプー類を見直したけど特に変わらず。アレルギー症状は出てないみたいだし。たんぱく質の多いフードを続けても大丈夫な時もあるし。季節的な変化やストレスなのかな~病院に行っても皮膚が治らないワンちゃん、ネコちゃんへというキャッチコピーが気になって説明を読んでみたら。。。うちはそこまで大きい病気ではないけど、耳の皮膚がステロイドを繰り返すことで副作用が出たらイヤなので、試させて頂きました スポイト式で適量が出せるようになってます。黄色いとろ~んとした液体で、ヒバオイルのツーンとした香り。 耳の外側が引っ掻いて赤くなってたので、耳を洗浄して拭き取って、2~3滴のせて清潔な手でなじませました。オイルベースだからベタつくかと思ったけど、なじませて時間を置いたら浸透してサラサラ。 少し経って見たら赤みが少しづつ引いてる気がしました。患部を痒がったり痛がったりしてないから大丈夫スクアレンなどの上質なオイル成分と健康食品素材で天然の抗生物質ともいわれるマスティックの植物エキスが穏やかに作用して炎症を鎮め、皮膚を活性してくれたのかな。赤みが完全になくなるまで継続したら、元通りのキレイな皮膚に戻りました。これにはビックリ その後。。。あんなに定期的に外側が炎症して痒がってたのに、赤みが出なくなりましたお陰様で病院にも行ってないし、マスマリンリキッドのお世話にもなってません。天然のオイル成分なので肌への浸透性が高く、副作用がなく、安全性が高いのも嬉しい。今回の我が家のような 病院に行くまでもないよね~という経過観察的な皮膚のトラブルにピッタリだと思います。でも本来は獣医と相談して、そのコに合った使い方をするのが一番ですね。今度病院に行く機会があったら、こちらを持参して獣医に相談してみようと思います。 株式会社アムリット.DC様、モニプラ様、どうも有難うございました。 アムリットファンサイトファンサイト応援中 MRSA等薬剤耐性菌増抗菌効果、抗マラセチア効果が

投稿日時:2012/01/21 : ワタクシゴト。 提供:株式会社アムリット.DC

「皮膚と耳にマスマリンリキッド 10cc(株式会社アムリット.DC)」の商品画像

皮膚と耳にマスマリンリキッド 10cc

価格:2,100円(税込)

マラセチア、趾間膿疱症、アトピー性皮膚炎など薬剤耐菌性による皮膚感染症、複合感染におすすめです!

ショップへ行く