アンデルセン ファンサイト/世界にひとつのパンボードキットの口コミ(クチコミ)・レビュー(もかくきさん)

株式会社アンデルセンのヘッダー画像

レビュー

娘2号の夏休みの自由研究・・・どうしようかな~って困っていたところに、とっても良いモニターの機会を頂きましたp(*^-^*)qアンデルセンの【世界にひとつのパンボードキット】ですアンデルセンと言えばパンのお店ですよね~。なのでパン生地で、作るわけです(≧∇≦)b 自分で用意するものは計量カップ、小さめの鍋、ボール、生卵、卵を塗る刷毛、低温(150度程度)の設定が可能なオーブンです。                       パン生地の粉が2種類と、土台   プレゼントみたいですね♥     シロップ用のグラニュー糖、説明書 まずはデザインを娘2号と相談。娘2号メイン(一応)とし、もかくきと、手先が結構器用な娘1号をスーパーサブに迎え作業開始!(娘2号の自由研究なので、娘1号が手伝ったことは秘密にしてくださいね(笑)) ノーマルの粉と、ココア色の粉の2種類をそれぞれシロップと混ぜてこねこね。結構力が要ります。この生地、クッキー型でかたどったりするのなら簡単ですが、細長くしたり、名前の文字を作ったりが地味に難しかったです。失敗した部分もありますが、3人でワイワイと楽しく作ることができました(^皿^)焼く前焼いた後ここからは、カビや虫が付かないための作業をします。一度150℃×60分焼いた生地を冷ましてから水分を抜くために100℃×15分で4回焼きました。その後、スプレーニスを吹きかけて、虫よけスプレーをかける乾いたらまたニス→乾かす→ニス→乾かす→ニス→乾かして完成!!100均で買ったコルクのボードに張り付けて完成.。゜+.(´▽`)。+.゜+・クッキー先生久しぶりに登場!しばらく熱血指導(?)をしてくれましたがその後爆睡してました(笑)先生は疲れるのかしら~(^皿^)アンデルセン クラブファンサイト参加中
口コミ:パンボードの画像(1枚目) 口コミ:パンボードの画像(2枚目) 口コミ:パンボードの画像(3枚目) 口コミ:パンボードの画像(4枚目) 口コミ:パンボードの画像(5枚目) 口コミ:パンボードの画像(6枚目) 口コミ:パンボードの画像(7枚目) 口コミ:パンボードの画像(8枚目) 口コミ:パンボードの画像(9枚目) 口コミ:パンボードの画像(10枚目) 口コミ:パンボードの画像(11枚目) 口コミ:パンボードの画像(12枚目)

投稿日時:2014/07/30 : 猫雛日和 提供:株式会社アンデルセン

「世界にひとつのパンボードキット(株式会社アンデルセン)」の商品画像

世界にひとつのパンボードキット

価格:2,160円(税込)

【この夏の思い出を世界に一つの手作りパンボードに!】 届いたミックス粉とシロップ水を混ぜて、白と茶色の2種類のパン生地を作ることができます。パンボードにのせて、思いおもいのかたちをつくってオーブンで焼くと、世界に一つのあなただけのパンボードの完成です! ご自宅でご用意いただくものは計量カップ、小さめの鍋、ボール、生卵、卵を塗る刷毛、低温(150度程度)の設定が可能なオーブンだけですので、届いたその日につくれます。 ※商品にはつくり方の説明書がついています。 お子さまの夏休みの思い出に、ご結婚のウエルカムボードに。皆さんで楽しみながら作れる手作りキットです!

商品情報を見る