閉じる

『アンデルセン ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アンデルセン ファンサイト 株式会社アンデルセン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【アンデルセン】ヒュッゲ 芸北りんごのジャム&フルーツブレッド5名様モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

フランス観光開発機構主催 ミディ・ピレネー料理を味わう夕べ #ミディピレネーはおいしい 

フランス観光開発機構主催のミディ・ピレネー料理を味わう夕べにご招待いただきました。 会場は、代官山の「ル・コントワール・オクタシオン」 代官山の老舗フレンチ「レストラン パッション」のオーナー、アンドレ・パッション氏が オープンした、ワインが楽しめるフレンチビストロ。 パッションは夫の誕生日に一度だけ利用したことがあるのですがカジュアル版の姉妹店がオープンしていたんですね。 今回のディナーイベント、テーマはミディピレネーはおいしい ミディ・ピレネー地方は、大西洋と地中海に挟まれたフランス南西部の大部分を占める 広大な地方。首都はトゥールーズです。 そのミディ・ピレネーのおいしいものを堪能するという素敵な会でした。 乾杯はスミレとブランケット・ド・リムーのカクテルスミレの砂糖漬けが入っています。おしゃれ~♪時間がたつと花が広がって紫色になりました。 ロックフォールのマカロンとパン・デピス甘いココアのマカロンに見えますが真ん中にはさまっているのはロックフォールチーズ!!甘さと塩味が主張するパンチある味で意外!! ワインも白と赤を2種類ずついただきました。こちらはファミーユ・フェザ・ア・シルレジャヴァ ル・ブラン・ボナール IGP コート・ド・ガスコーニュ 2013他にドメーヌ・デスコース ガイヤック・ブラン・セック 2013」もいただきました。 前菜ビゴール産生ハム、洋梨とロックフォールのタルトホウレンソウのファルスムール貝とロックフォールのグラティネこのお皿にもロックフォールがいっぱい!!洋梨とロックフォールチーズの組み合わせは驚き!! もうひとつ気になったのがホウレンソウのファルスロールキャベツのホウレンソウ版みたいと言っていた方も居ましたが中の具が餃子みたい♪不思議だわ~♪次のお料理はフランス版マッシュポテト『アリゴ』マッシュポテトとチーズを 練り上げたシンプルなお料理ですがお餅のようにマッシュポテトが糸をひくようにびよーんと伸びるのです。 巨匠・アンドレ・パッションシェフの素晴らしいパフォーマンス!!アリゴがびよーん!!素敵な旅のお話をしてくれた料理研究家・フォトエッセイストの口尾麻美さんも一緒に盛り上がっていました。そしてテーブルに運ばれてきたのがこちら。 トゥールーズ風ソーセージ がのっていました。このソーセージ食卓にのるまえは ぐるぐるです~!!とぐろを巻いていました!! 美しいアリゴに感動!!なめらかでおいしかったです♪ソーセージとアリゴの組み合わせは最高でした!!写真を撮り忘れましたが赤ワイン「ドメーヌ・デスコース ガイヤック・ルージュ・ラヴィーニュ・ブランシュ 2012」と「エスプリ KI ルージュ レ・ランド AOC チュルザン 2012」もいただきました。ソーセージトの相性が良かったな~。 アジナートとルゾール(生ハム入りミンチの野菜煮込み) 野菜の甘みがおいしい!! トゥールーズ風カスレフランスの南西部、ラングドック地方やピレネー地方の名物料理、カスレ。白インゲンと鴨やヒツジ、ソーセージと何らかの肉類をグツグツと煮込んだお料理。パッション」では毎年2月に「カスレ」を食べる会、カスレ・ディナーを開催しているというくらい大事なお料理なんですって!! デザートはタルト・オクシタン(フルーツの入ったタルトです)ミヤス(ロックフォールチーズ入りチーズタルト)フローヌ(口尾さんのレシピですが、フレンチトーストみたいでした) コーヒーミディ・ピレネー地方のことをいろいろ教わることもでき素敵なお料理とお酒もたっぷりいただけて楽しいイベントでした。翌日、人間ドッグだったにも関わらずしっかり味わってしまいました。いつかミディピレネーに旅してみたいな~。フランス観光開発機構さま、ありがとうございました。#ミディピレネーはおいしい【アンデルセン】ヒュッゲ 芸北りんごのジャム&フルーツブレッド5名様モニター募集

小町   2016-02-06 10:47:30 提供:株式会社アンデルセン

企業紹介

株式会社アンデルセン

広島アンデルセン、青山アンデルセンをはじめ、全国に小売直営店舗「アンデルセン」を展開。街のホームベーカリーとして、心地よい雰囲気のもとでヨーロッパの本格のパンをお届けするだけでなく、それぞれの街にあった「the Bakery and more – パンからはじまる、ヒュッゲな暮らし。」を多彩にご提案しています。また、焼きたてデニッシュの専門店「デニッシュハート」や、パンとお料理を楽しめるレストラン「ブレッド&カンパニー」などの新業態にもチャレンジしています。






食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す