『アンドシーム公式ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
アンドシーム株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
水クレンジングは乾燥したり肌がツッパるイメージがありましたが、使用後化粧水のように潤ってくれました コットンで落とす方法と素手で落とす方法2パターン試しましたが、コットンだと1回に数枚使わなければいけないので面倒でしたまた、私はまつげエクステをしているので目の際がコットンだと落としづらく、素手… 2017/10/16
Tweet |
コットンでの拭き取り方法と、直接クレンジングとして使う方法を試してみました 少しとろみのあるテクスチャーのため、コットンに馴染みにくかったため、私は直接クレンジングとして使用する方法が気に入りました 大容量なので、少したっぷり目にとって使うと、肌への負担感もなくクレンジングできますとても魅… 2017/10/15
Tweet |
水クレンジングなのにとろみがあり、他ブランドの水タイプクレンジングのような使用後の肌への刺激や乾燥を感じない使用感です ダブル洗顔も洗い流す必要もないから、疲れて帰ってきた時でもメイクしたまま寝てしまうという最悪のパターンを避けられそうです(>_ 2017/10/15
Tweet |
美人の湯で有名な湯原温泉水を使用しているウォータークレンジング! こすらずにスルンと落ちるし、なによりW洗顔•洗い流しも不要なので時短になって楽チン(^ ^)♡ マツエクなので前からウォータークレンジング使っていたのですが、これはトロミがあるので肌がつっぱらないし、保湿成分配合なのでしっとりする… 2017/10/14
Tweet |
ふだんオイルタイプのクレンジングを乾いた手に乗せてそのままメイクオフをしていたので コットンを使用する習慣はなかったです 今回素手とコットンありでお試しさせて頂きましたが、 ふだんウォータープルーフのマスカラをがっつり重ねづけしているので、 素手で1〜2回傾けた時の量でのメイクオフだと … 2017/10/13
Tweet |
今回は2パターンの使い方で試させていただきましたまずコットンに取り拭き取り落ちは良かったですがマスカラが若干残ってしまいました次に手に取り使用量を多めにして使用しかせいかスッキリ落ちました!!私は手に取る方が気持ちよく落ちたのでこれからは手に取り使用したいと思います少し洗い上がりにつっぱり… 2017/10/12
Tweet |
たっぷり水クレンジングを使わないと厚塗りしたマスカラが落ちないです 美容液成分が入っているせいか、洗い流す前にちょっと肌の上に置いておくとウルウルになり化粧品も浮き上がって肌が蘇り一石二鳥です クレンジングの後に拭き取り用の化粧水を使ってみましたが、クレンジングだけできれいに落ちました… 2017/10/12
Tweet |
モニター企画ありがとうございました普段はオイルクレンジングを使用して手でゴシゴシと落としていますしかし、リメイ ターマルウォータークレンジングはトロトロしていて手で落とすよりもコットンを使用したほうがよく落ちると思いましたそのため普段は面倒でコットンを使用しませんが、ごっそり一気に落としたいの… 2017/10/12
Tweet |
アンドシームファンサイトへようこそ!国内外で人気商品「セシルマイア」・「プリュム」・「ホワイトラッシュシリーズ」・「エステグランデ」などのアイテムを取り扱っています。「美」と「健康」に通じて、皆様により良いライフスタイルと喜びをご提案できるような思いで運営しております。ご参加をお待ちしております。
セシルマイア:https://andshi-m.jp/cecilemaia/
プリュム:http://plume-1.jp/
ホワイトラッシュ:http://whiterush.jp/
エステグランデ:http://esthegrande.jp/