『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社アサムラサキ |
---|
●パン工房●
〈糠入り1斤角食パンでランチ&可愛いのぉ♪〉
ぬかって乾煎りすると、芳ばしくて美味しいですね♪
糠の独特な匂いは全くしません。
ちょっと前に焼いた時は、半信半疑でほんのちょっとしか入れなかったので(^^
今回は少し多めにトライ♪
ぬか入り1斤角食パン(1個分)♪
強力粉230g
薄力粉20g
砂糖10g
塩3g
無塩バター15g
乾煎りぬか10g
インスタントドライイースト3g
水(冬季ぬるま湯)178cc
ボウルに粉類とぬか、砂糖、インスタントドライイーストを入れ、混ぜます。
塩を加え混ぜ、水を加え混ぜ、ひとまとめにして作業台へ取り出します。
少し捏ねてバターを少量ずつ加えながら、およそ15分捏ね、丸めてラップをし、一次発酵。
およそ倍の大きさになったら、こぶしで押さえガス抜き、取り出し丸めてベンチタイム。
(10~15分。)
綴じ目を上にして、長方形に伸ばします。
三つ折りし、上から麺棒をあて伸ばします。
生地の上の方からクルクルまき、綴じ目をしっかり指で閉じます。
オイルスプレー少々(分量外)を施した型に入れ込み、二次発酵。
型の8分目ほど膨らんだら、蓋をして、180度のオーブンで20分、170度に落とし10分焼き上げます。
お米マイスター様の”うきうき米ぬか生活”♪
身体に良いこと尽くし♪
パンの薄切りが苦手で、いっつも厚切り、よって、いっつもチーズトースト(爆)
今日はちょっと豪華(笑)
常備菜作りの味玉子にする前に、ゆで玉子を1個取って起きました。
薄くカットして乗っけて、スライスオニオンとチーズ、そして美味しい七味胡椒たっぷり♪
(”ラテ”ちゃん〜有難う♪)
私のランチです〜いただきます(^^
お米マイスター様、レシピブログ様、有難うございます。
●ねこくらぶ●
〈可愛いのぉ〜おちびさん♪〉
いつも有難うございます♪
お返事が遅れ気味ですみません(^^;
でもでも、お気軽にコメントくださると、とっても嬉しいです♪
ランキングに参加中です♪
どうぞよろしくお願いします♪
JUGEMテーマ:手作りパン♪
米ぬかのヘルシー料理レシピ♪
甘じょっぱい♪ 「特薦白だしかき醤油」を使ったパン・スイーツレシピ大募集♪
misya 2017-02-01 11:46:00 提供:株式会社アサムラサキ
Tweet |
おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。