閉じる

『神田淡平ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 神田淡平ファンサイト 神田淡平(かんだあわへい)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

ひとくちサイズで食べやすく、軽いのにアクセントのある食感は止まらない美味しさの新商品『じゃりせん サラダ味】15名様!

株式会社もち吉

15

11月30日(日)まで

プレゼント

ひとくちサイズで食べやすく、軽いのにアクセントのある食感は止まらない美味しさの新商品『じゃりせん サラダ味】15名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

貴方にとっての一流品エピソード大募集!!

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

今戸焼コテ使用本格手焼き煎餅「紫」詰合せプレゼント

モニター数

20名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 9月1日(火)

神田淡平(かんだあわへい)からのメッセージ

みなさまこんにちは。神田淡平の鈴木でございます。
http://www.awahei.com/
先回のプロジェクトでは、
多くのみなさまから投稿を頂きまことにありがとうございます。

第3回目は、
貴方にとっての「一流品」に関するエピソードを募集いたします。

なぜ一流品なのか?
このたび神田淡平は、こだわりの新商品
「今戸焼コテ使用本格手焼き煎餅 紫」を発売いたしました!!
やれることはすべてやった煎餅の超一流品を目指して開発されたものです。

古より伝わる妥協のない製造法と原材料を吟味することで
生まれた本格手焼煎餅。
国産うるち米100%の生地を昔ながらの囲炉裏端と
コテで焼き上げました。
さらに富士山麓に湧く伏流水を仕込み水として
二年以上の歳月をかけて手作りされた最高級醤油を
纏わせた格別の逸品でございます。

「さらに今戸焼きに関する情報や商品に関する詳細はこちらをご参照ください↓↓」
http://www.awahei.com/yomoyama/honkakuteyakisenbeimurasaki.html

そんな訳で、今回は皆様からの「一流品」エピソードを募集します。

<参加方法>
自分にとって「一流品だ」と思える物のエピソードを募集します!
値段の高い安いではありません
知る人ぞ知る価値あり商品をご紹介ください。

長年使い続けている宝物はもちろん、
誰にも譲れない大切なもの、
思い出深い逸品など個人的な事情も大歓迎!!
皆で本当の一流品を語り合いましょう(^^)/
ドシドシご投稿ください!!

ブログにを書いてくださった方の中から20名様に、
「今戸焼コテ使用本格手焼き煎餅「紫」詰合せ」をプレゼントいたします。


たくさんのご投稿お待ちしております!

友達にも紹介する

スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

今戸焼コテ使用本格手焼き煎餅「紫」詰合せプレゼント

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

今戸焼コテ使用本格手焼き煎餅「紫」詰合せをプレゼント!!
たくさんのご投稿お待ちしております(^^)/

↓商品一覧はこちら↓
http://www.awahei.com/yomoyama/honkakuteyakisenbeimurasaki.html

参加したみんなの投稿

モニタープラザに出展中の神田淡平(かんだあわへい)さんの 貴方にとっての「一流品」についてエピソードを大募集プロジェクトに当選して 今戸焼コテ使用本格手焼き煎餅「紫」詰め合わせをいただきました♪ 神田淡平(かんだあわへい)さんのプロジェクトは 沖縄に関するエピソード募集で当選してとても美… 2009/09/26

明治17年に葛飾区青戸の地で創業以来120年あまり…煎餅の製造販売をしている神田淡平(かんだあわへい)さんのプロジェクトに当選しました!今回のテーマは、「自分にとって『一流品だ』と思える物のエピソードを募集します!」ということで、ただ単に値段の高いものや有名なものだけではなく、自分で価値があると思う… 2009/09/19

神田淡平(かんだあわへい) 今戸焼コテ使用本格手焼き煎餅「紫」詰合せ のモニターに選んで頂きました ありがとうございました    見てください!!こんなおいしそうなお煎餅が なんと14枚も入っていたんですょ とってもきれいな包装で、黒い箱に入って 届いたのですが、ごめんなさい!! 写… 2009/09/18

すべて見る

企業紹介

神田淡平(かんだあわへい)

神田淡平(かんだあわへい)は、明治17年(1885年)に葛飾区青戸の地に創業いたしました煎餅屋でございます。以来120年あまり皆様からの御愛顧を賜り現在も葛飾青戸を製造工場に神田を本店として、煎餅の製造販売させていただいております。

時代と共に新しい文化や物が人々の生活に浸透しております。弊社も時代の波に乗り遅れないようにアンテナを張り、同時に脈々と受け継がれてきた日本の伝統食文化も守っていく覚悟でおります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す