閉じる

『便利野菜ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 便利野菜ファンサイト 三笠産業株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

4日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

NEW

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

イベント一覧

かんたん応募 【3日間限定募集】父の日目前!便利野菜の野菜パウダーで父の日のご馳走を作ろう

【3日間限定募集】父の日目前!便利野菜の野菜パウダーで父の日のご馳走を作ろう/モニター・サンプル企画
モニター数: 15名
投稿方法: ブログ  みんなの投稿
募集期間: 終了しました
発表日: 2013年6月11日(火)

かんたん応募 【第4回】キャラ弁作りに必須!?野菜パウダーでキャラ弁を作ってくれる方募集!

【第4回】キャラ弁作りに必須!?野菜パウダーでキャラ弁を作ってくれる方募集!/モニター・サンプル企画
モニター数: 20名
投稿方法: ブログ  みんなの投稿
募集期間: 終了しました
発表日: 2013年6月12日(水)

かんたん応募 【新商品】さつまいもパウダーを使ったレシピを大募集!【便利野菜】

【新商品】さつまいもパウダーを使ったレシピを大募集!【便利野菜】/モニター・サンプル企画
モニター数: 30名
投稿方法: ブログ  みんなの投稿
募集期間: 終了しました
発表日: 2013年6月7日(金)

かんたん応募 【冷え性・ダイエットに】しょうがパウダーのモニター大募集!【便利野菜】

【冷え性・ダイエットに】しょうがパウダーのモニター大募集!【便利野菜】/モニター・サンプル企画
モニター数: 20名
投稿方法: ブログ  みんなの投稿
募集期間: 終了しました
発表日: 2013年6月4日(火)

かんたん応募 【第3回】キャラ弁作りに必須!?野菜パウダーでキャラ弁を作ってくれる方募集!

【第3回】キャラ弁作りに必須!?野菜パウダーでキャラ弁を作ってくれる方募集!/モニター・サンプル企画
モニター数: 20名
投稿方法: ブログ  みんなの投稿
募集期間: 終了しました
発表日: 2013年5月14日(火)

かんたん応募 【母の日は手作り料理で】野菜パウダー5種類プレゼント【便利野菜】

【母の日は手作り料理で】野菜パウダー5種類プレゼント【便利野菜】/モニター・サンプル企画
モニター数: 15名
投稿方法: ブログ  みんなの投稿
募集期間: 終了しました
発表日: 2013年5月8日(水)

<<前の6件 9 10 11 12 13 14 15 16 17

このサイトについて

三笠産業株式会社:便利野菜ファンサイトは国産の野菜をまるごとパウダーにした「野菜パウダー」や「乾燥野菜」などの"便利野菜"をご紹介するサイトです。

参加する

ファン

3554名の方がファン登録しています。

このサイトを友達に知らせる

企業紹介

三笠産業株式会社

三笠産業は、1949年の創業以来、半世紀にわたり農業分野に従事してまいりました。この事業を通じ、『農業・環境・健康』を経営の柱とし、人々の豊かで健康的な食生活を支える活動を展開しております。近年、超微粉砕技術を更に極め、野菜を丸ごと超微粉末にした「ファインパウダー」を製品化いたしました。特に、乳幼児・お年寄りや野菜嫌い・野菜不足の人たちが、消化吸収性の優れた栄養素をバランス良く補うことができる、新しい機能性食品に応用していきたいと考えています。

関連サイト