閉じる

『バイオラブファンサイト 』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 バイオラブファンサイト 株式会社バイオラブ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

スイス発「天使の歯ブラシ」クラプロックスCSスマート体感モニター募集

株式会社クラデンジャパン

40

6月16日(日)まで

プレゼント

スイス発「天使の歯ブラシ」クラプロックスCSスマート体感モニター募集

もっと見る

NEW

【夏限定!】スリムウォーク 美脚ロング Wパワークール★40名様着用モニター募集★

ピップ株式会社

40

6月16日(日)まで

プレゼント

【夏限定!】スリムウォーク 美脚ロング Wパワークール★40名様着用モニター募集★

もっと見る

NEW

《さっぱり入浴剤3選》気圧変動の多い季節は入浴で体調を整えましょう!

GR株式会社

30

5日前!

プレゼント

《さっぱり入浴剤3選》気圧変動の多い季節は入浴で体調を整えましょう!

もっと見る

NEW

★20名募集★泡をのせて5分待つだけで毛穴まで汚れをオフする濃密炭酸泡パックをお試ししませんか?

株式会社エクセレントメディカル

20

6月12日(水)まで

プレゼント

★20名募集★泡をのせて5分待つだけで毛穴まで汚れをオフする濃密炭酸泡パックをお試ししませんか?

もっと見る

もっとイベントを探してみる

感動のスリミング体験をあなたに!じっくり試せる【現品】アロマボディオイルモニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

BIOLAB ユイル ドゥ メタボリズム

以前ミルククレンジングのサンプルを頂戴して
このブログでも紹介したことのあるBIOLAB。フィトテラピー(植物療法)を基盤とし、植物の力で肌・ココロ・体のバランスを整えることを目的としたコスメブランドです。お肌は皮膚生理によって癒し、精神はエッセンシャルオイルで、体は栄養管理でケアをする、という考え方です。フィトテラピーについてはBIOLABの公式ページのこちら
に詳しく書かれています。

ちなみに、BIOLABが提案する「体質類型」に基づくケアも興味深いです。体質類型とは先天性的体質を3つの基本タイプに分けた、体質分類の考え方。HPによると「人間が生まれる前の受精卵の状態から、細胞分裂を繰り返し、身体の各器官が形成される過程において、どの胚葉(身体の各器官のもと)が発達したかによって、体型や体質、肌質、気質が決まるというものです」とのこと。

私も早速診断をしてみましたが、100%「外胚葉」という体質でした。「肌の代謝も悪いため、剥れ落ちる角質が溜まり肌色にくすみが出やすく、また、汗や皮脂分泌が少なく乾燥しやすい」というのも当たりです。こちらで
体質診断が出来るので興味のある方はどうぞ~





さて、今回ご紹介するのはBIOLABのボディオイル ユイル ドゥ メタボリズムと、以前もご紹介したミルククレンジング デマキャンエクラのミニサイズがセットになったユイル ドゥ メタボリズムセット
。3月1日に数量限定で発売になりました。





ユイル ドゥ メタボリズムはもともとBIOLABのトリートメントサロンで使われている業務用オイルのようです。この100mlサイズ自体が限定品のようなので、デマキャンエクラのミニサイズもついてくるこのセットがお買い得ですね~





成分です。紙が丸まっていたので見づらくてごめんなさい~。ユイル ドゥ メタボリズムはセサミオイル、アボカドオイルをベースとして、むくみやセルライトに効果的とされるグレープフルーツやジュニパーのエッセンシャルオイルをプラス。15分ほどマッサージするだけで目に見えてむくみが解消されるんですって。





こちらがユイル ドゥ メタボリズム。私は足の浮腫みはあまり感じない方なのですが、知らず知らずのうちに浮腫んでいるのかも?と期待しつつ、早速使ってみました。





さらっとした質感のオイル。口の部分がすごく小さいので、なかなか出て来ません。どばーっと出てしまうとベタベタになってしまうので、丁度良いですね。

お肌にのばすとすぐに浸透するので、最初はマッサージオイルというより保湿オイル向きなのでは?と思ったほど。どうやら量が足りなかったようなので、振って振って振りまくって大さじ2/1ほどを手のひらに出し、足をマッサージしてみましたが、それくらいの量を使えばすぐに浸透してしまうこともなく、マッサージが続けられます。ただ、やっぱりマッサージできても5分くらいかも。15分続けるには何度かオイルを足しながらマッサージをする必要があり、そうするとすぐに使い終わってしまいそう。←貧乏性





方法も書いてあるので、参考にしながらマッサージ出来ます。こちらは冷えや疲れのケアにおすすめのマッサージ。冷え性なのでこちらを試してみましたが、5分もマッサージすれば足がポカポカ。摩擦のせいもあるかもしれませんが、定期的にしっかり血流を促してあげることで冷え性の改善になりそうです。





気になる香りは柑橘系。入っている精油からも想像できますが、グレープフルーツの香りが強く、どことなくハーブの青っぽい香りがする感じ。でも全体的に香りが柔らかく「まるっこい」感じがするので、ツンとした香りが苦手な方にもお勧め。

そしてお肌に残る香りは「お母さんのお化粧品」みたいな香りでびっくり!成分を見てみてもどれがその香りを作り出しているのか全くわからないのですが、よくある「お化粧品」の香りがするのです。不思議。

私は週1回くらいはマッサージに、そして毎日の保湿にも使っています。すぐに浸透して、5分もすればお肌の表面もさらっとしてくるので、毎日の保湿にぴったり。まだまだ乾燥が気になる季節なのでとても重宝しています。





こちらはミニサイズのデマキャンエクラ。





詳しいことは以前の記事に書いたので割愛しますが、やっぱり香りがすごく良いです。メイクも綺麗に落ちるし。ちょっと油膜感が気になりますが、許容範囲。お肌がふっくら、やわらかくなる感覚です。

どちらも使いやすく香りが良いアイテムなので、機会があればぜひぜひ使ってみてください



バイオラブファンサイトファンサイト参加中

Nicole   2012-05-06 19:38:06 提供:株式会社バイオラブ

企業紹介

株式会社バイオラブ

株式会社バイオラブは、2001年よりプロのセラピストやエステティックサロンに向けて、最高水準の品質を誇るフィトフェイシャル(植物療法)製品を送り出してきました。
世界中から選りすぐった80種類以上もの天然ハーブやエッセンシャルオイルを濃厚に配合、日本人の肌に刺激になりやすい成分は使用せず、肌への優しさと安全性を第一に製品開発を行っております。
バイオラブの贅沢に配合されたハーブの心地よさを是非ご体感ください。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す