閉じる

『ブルーベル ナチュラルファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ブルーベル ナチュラルファンサイト ブルーベル株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【Instagram&Twitter】【顔出し限定】顔の濃いウブ毛と毛穴の開きが気になるデリケート肌の女性大募集!

有限会社テレサ

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【Instagram&Twitter】【顔出し限定】顔の濃いウブ毛と毛穴の開きが気になるデリケート肌の女性大募集!

もっと見る

NEW

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

株式会社シーヴァ

20

7月14日(日)まで

プレゼント

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

もっと見る

NEW

【先行モニター募集】W美白&しわ改善ができるトーンアップUV美容液をリニューアル前に試してみませんか?

株式会社シーヴァ

30

7月16日(火)まで

プレゼント

【先行モニター募集】W美白&しわ改善ができるトーンアップUV美容液をリニューアル前に試してみませんか?

もっと見る

NEW

【人気コスメをPR♡】商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

株式会社シーヴァ

5

7月14日(日)まで

プレゼント

【人気コスメをPR♡】商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

グッッ!!っと来るラベルを教えてください♪ ★カナダ産キャノーラ油プレゼント★

モニタープレゼント

カナダアルバータ産「ヘルシーライフ100%ピュアキャノーラ油400g」2本

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
3種類の中からお好きなキャノーラオイルのラベルデザインを投稿して下さい。

あなたが選んだデザインが商品になります!

みなさんのご意見・ご感想お待ちしております。

モニターした感想の
投稿方法

カキコミ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

最近はなんでも英語表記だけど、やっぱり日本語で書かれているほうが 親しみがわくでしょ^▽^ 伝えたいことがズバリ! 伝わってくる!!だって日本人だもん♪ 2011/05/16

お店にあれば 手にとっていると 思います 2011/05/16

カナダ産ということもあり Aのデザインがそれっぽくて おしゃれで私は好きです♪ パッケージデザインがシンプルなほど どんな製品だろうって気になって 手に取りたくなったりします 2011/05/16

私はAのラベルにピンときましたカタカナもいらないくらいなんですけどね 普段は大容量のキャノラー油と小瓶のオリーブ油ゴマ油を使っています 大容量の油に求めることは「価格」と「品質」毎日使うものなので、納得できる品質の物をできるだけ安く抑えたい 小瓶の油に求めることは「品質」と「高級感… 2011/05/16

Aのデザインの感じ色がピュアオイル的な爽やかさとヘルシーさが表現されていて売場に並んでいたら手に取りそう! ただ、他のと類似した色だったら、売場で埋もれそうだから、字の色をもう少しインパクトのある色にしてみるとかはどうでしょうか? 2011/05/16

キャノーラオイルの色と、ラベルの黄色がマッチしていて素敵です!明るい黄色が人目につくと思いますし、キッチンに置いてあっても素敵なインテリアになりそうです♪英語がオシャレですし、日本語もちゃんと書かれているので安心ですね!カナダ国旗の赤と黄色のバランスもグーッド 美味しそうな料理を作れるオイルとし… 2011/05/16

店頭にあったら1番に手に取りそうなのが、Aのラベル 黄色と緑の色遣いが綺麗で好みです!! 2011/05/16

私は「C」!!! 1番”ヘルシー”な気がするので! 見るだけだけだったら「A」がキレイだと思ったのですが、 ”使ってみたい!” ”気になる” ”思わず手に取っちゃいそ!” なのは迷わず「C」です! よーく見ると同じ物なんだろーけど、 「C」が1番心が揺れます!! 使い… 2011/05/16

まず真っ先に消えたのは「B」です 黄色と赤というのは日本人には「安い」というイメージを与えがちな組み合わせだと思います ただお値段が安いだけなら喜ぶ人がほとんどだと思いますが「安い=商品の質が悪い」というイメージをもつ人もいます なので商品がいいものであればあるほど、もったいない色かなぁ… 2011/05/16

カナダ産と言うことで英語で書かれているAが海外産だと分かりやすいし、全体的にオシャレで惹かれました!! 2011/05/16

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

ブルーベル株式会社

ブルーベルは現在、カナダより「肌と衣類と環境に優しい」洗剤をお届けしています。
1998年に初めて「溶けきる粉末洗剤:ナチュラルせんたく洗剤」を発売してから既に10年以上経ち、今では「大豆由来のノンシリコン無香料・ふわふわ柔軟剤」や「同柔軟剤:天然コンコードグレープの香り」、「イモーテル&カモミールアロマの100%植物性消臭ミスト:Salle(サール)」、「ベルガモットの香りでココナッツ生まれの消臭/除菌お風呂洗い:trefle(トレフール)」など日本には無いユニークな商品を生み出しています。

脱石油系を全商品に義務づけ、強い刺激物を使用しない事によりご利用される方々へ「安心」ご提供しています。

ブルーベルが直接海外の工場と交渉することにより、中間業者を通さずに出来る限り安価に日本の皆様に楽しんで頂こうと日々励んでいます。

皆様の、こんなモノが欲しい!をどんどん率先してご紹介して行こうと思っています。日々のお洗濯やお掃除に楽しみを!一緒に発見していきましょう!

最新のひとこと






食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す