『ブリオジャパンのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ブリオジャパン株式会社 |
---|
こんばんは、happydaimamaです。
一週間お疲れさまでした。
我が家は、お昼に晩御飯仕込みして・・
自家製ピクルス
野菜たっぷりシチュー
3男くんのお迎え次男・長男が順に帰宅して、3男くんのクループ症候群の吸入のために病院へ。
家に戻り早めの晩御飯食べて、おねむの3男くんを毛布でくるみNBOXにのせて次男の習い事送迎。あとは9時にまたお迎えの金曜日最後のミッションを控えまったり過ごしおります。
じ・つ・は、私は、昨日面接受けてきました。
書類出した後の面接、受験者は私ともう一人と会社側は、管理職の方々と社員さん3名。
数日前から、家事の合間聞かれるであろう志望動機やら自己PRなど自分なりに書いて覚えてなんだかそわそわ数日過ごしいざ当日!!緊張の30分でしたが、何とも心地よく1日たった今でもなんだか忘れられません。今まで10年間家事と育児に追われ過ごしていましたが、30分だけ社会と繋がった感覚。とにかく社員さんの雰囲気がとても良くて、いい経験させて頂きました。
結果は、今月中にいうことで・・ご縁があるか??ないか?は、わかりませんが一歩踏み出せた自分に万歳。
そんな面接の後に道頓堀散策して、金龍ラーメン食べてきました。
↓面接後の金龍ラーメン美味しかったなぁ
皆さんも楽しい週末を、お過ごしください!!
我が家は、骨折長男の病院へ行く予定です。
骨くっついてるかなぁ
にほんブログ村
最大-4cmサイズダウン☆天使の足枕「レッグエンジェル」を3名様にプレゼント!
BRIO World スマートテックウオッシングステーションを体験しよう!
happydaimama 2018-02-16 20:11:31 提供:ブリオジャパン株式会社
Tweet |
BRIOは1884年、南スウェーデンの町オズビーで木切れのバスケットを製作していた、イヴァー・ベングトソンによって創立されました。はじめてのおもちゃ「オズビーの馬」が商品に加わったのは1907年でした。以来BRIOは、知育玩具であると同時に、遊びながら楽しい想像力を無限にかきたてるおもちゃであり続けています。何世代にもわたってお楽しみいただけるよう丹念に作られた製品は、デザイン・組み立て・素材選び・製造にいたるまで、何よりも品質・安全性が重視され、スウェーデン王室御用達として王室でも愛用されています。