閉じる

『ブリオジャパンのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ブリオジャパンのファンサイト ブリオジャパン株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

20

2月16日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

40

2月16日(日)まで

プレゼント

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

もっと見る

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

3日前!

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

丹平製薬株式会社

25

2月19日(水)まで

プレゼント

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

おもちゃショーへ行こう★体験レポートを書いてくれる方にレールセットをプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

▢東京おもちゃショー2016 ブリオジャパンブース▢

東京おもちゃショー2016ブリオジャパンのレポーターとして行ってまいりました。ビックサイトの会場はとても広くてこのスペースにたくさんのおもちゃを作っている企業さんが本当にたくさん集まっていました。たくさんの人で賑わっていて子供たちはすごく楽しそうだし、大人も楽しそう♪ブリオさんのブースではレールと列車がたくさん並べられていて子供たちが熱中して遊んでました。もう、男の子たち・・・真剣!!1,2歳くらいの小さな子から、幼稚園くらいの子まで本当にみんな真剣に電車を走らせてます。男の子って本当に電車とか乗り物が好きですよね!!息子はお買いものとかに出かけた先でブリオさんを見かけても、すかさず遊びだすのですがやっぱり男の子が集まって遊ぶので小さな社会みたいになるのです。小さな子から幼稚園、小学生くらいまでの子が集まるので上手くコミュニケーションがとれる場合もあるしそれができない場合もあってママたちはドキドキしながら見守っていたり(笑)まぁ~見守ってなくてかなりわがままにやってる子もいたりするけど・・・性格が出るよね。電車遊びひとつでもお友達に電車を譲ったり、道を譲ったりそんなコミュニケーションを磨く、社会性を磨く場所になっていたりするんですよね~♪電車の名前を覚えたり、電車のパーツを覚えたり・・・たかが電車遊びと思うけどレールを並べるのだって、すごく頭を使います!!!!!!そして、電車の世界に入り込むことで創造性も育ちますよね~♪ブリオさんのおもちゃは木で出来ていて本当に優しいです。駅や一部の電車はプラスティックをうまく使って本当に良い感じで出来上がっているなぁと感心します。レールはつなぎ目がないタイプで丁寧に作られているのがわかるしカーブや湾曲もあったりして、他の会社の電車のおもちゃにない本当に丁寧な作り!!!!!これ・・・すごいよね~!!!!貨物列車、磁石でコンテナー持ち上がる!!こういう小さなしかけ・・・すごくテンション上がりますね!!!ブースでは、販売もしていましたよ~♪すごくお得な価格になっていて驚きました!!我が家はレポーターなのでこちらの『貨物&トラベルセット』をいただきました!!おうちに帰ってきても夢中で遊んでおります!!普段、すごく大暴れでたたかいごっこしてる4歳の息子もレールで遊んでいるときは夢中。とにかく集中して遊んでおります。雨の日やちょっと静かに遊ばせたいときにすごくいいです!!レールの企画が他社のものとも合うので実はつながるのもステキ!(かみ合いづらいのもありますが)これからしばらく、電車遊びに夢中だと思います♪♪東京おもちゃショーは本日まで!ビックサイトで入場無料で楽しめますよ~♪(我が家はなんと4時間以上も遊んで全部見れてないくらい)ブリオさんのブースもぜひ立ち寄ってみてくださいね(*^_^*)ブリオのファンサイトファンサイト参加中ブリオジャパン株式会社

きょんこ   2016-06-12 08:29:53 提供:ブリオジャパン株式会社

企業紹介

ブリオジャパン株式会社

BRIOは1884年、南スウェーデンの町オズビーで木切れのバスケットを製作していた、イヴァー・ベングトソンによって創立されました。はじめてのおもちゃ「オズビーの馬」が商品に加わったのは1907年でした。以来BRIOは、知育玩具であると同時に、遊びながら楽しい想像力を無限にかきたてるおもちゃであり続けています。何世代にもわたってお楽しみいただけるよう丹念に作られた製品は、デザイン・組み立て・素材選び・製造にいたるまで、何よりも品質・安全性が重視され、スウェーデン王室御用達として王室でも愛用されています。

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す