『ブリオジャパンのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
ブリオジャパン株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
先週誕生日だったけどまだプレゼントしてません(´Д` )
上の子は女の子だけど下が男の子だから、女の子女の子したのよりこういうどちらの性別でも遊べるオモチャが良いですねぇ 2015/10/09
子どもが電車系が大好きなので,ぜひ試しててみたいです!
よろしくお願い致します。 2015/10/09
最近ごっこ遊びが上手になってきたので
一緒に遊んであげたいです。 2015/10/09
乗り物遊びとブロック遊びが大好きな3歳の息子が居ます。
レールを自分で組み立てることにより知育も育めそうなので良さそう!試してみたいです。 2015/10/09
手で触れなくても温かみが伝わってきそうなおもちゃですね。大人が教えなくても子供自身が考えて遊ぶことができるおもちゃはとても重宝しそうです!子供達はどうやって遊ぶんだろう?考えるだけでもワクワクします! 2015/10/09
カラーも可愛らしく、こどもにぴったりですし、見ている大人も幸せになれそうです。レールものがないのでよければ足していきたくなりますね。 2015/10/09
4歳の次男がレール遊び大好きで、10歳の長男がいろいろ工夫したりして遊んでいます。こちらとても気になります。いろんな形を写真付きで丁寧にレポしていきます。どうぞよろしくおねがいします。 2015/10/09
電車大好きの息子に遊ばせてあげたいです(#^.^#)♡ 2015/10/09
女の子だけど、電車とか大好きなので、使わせてあげたい。娘の喜ぶ顔が見たいです。 2015/10/09
(-´∀`-) 2015/10/09
何故か男の子遊びが大好きな娘。電車はメーカー違いで持ってますが、やっぱりBRIOが一番しっかりしているし造りが綺麗ですね。でも、BRIO買おうと思うときにその店にないという・・・。 2015/10/09
最近、車や乗り物のおもちゃで遊んだりが大好きな年子姉妹なので、ぜひ試したいです! 2015/10/09
BRIOは1884年、南スウェーデンの町オズビーで木切れのバスケットを製作していた、イヴァー・ベングトソンによって創立されました。はじめてのおもちゃ「オズビーの馬」が商品に加わったのは1907年でした。以来BRIOは、知育玩具であると同時に、遊びながら楽しい想像力を無限にかきたてるおもちゃであり続けています。何世代にもわたってお楽しみいただけるよう丹念に作られた製品は、デザイン・組み立て・素材選び・製造にいたるまで、何よりも品質・安全性が重視され、スウェーデン王室御用達として王室でも愛用されています。