十勝発
帯広の豚丼のタレッ
無添加をいただきました。
仕事で忙しい私にとって丼ものは
楽なのでうれしいです!

まずは、鶏肉で十勝発 豚丼のタレッを
使ってみました。
たれをちょっと入れすぎてしまった私。

鶏肉と玉ねぎをフライパンで炒めて
十勝発 豚丼のタレッで味付けします。
このときに一度お肉を皿に出して、
フライパンにたれを入れてぐつぐつなったら
お肉をフライパンに戻すのがコツです。
少したれが多すぎましたが、とっても美味しいです!
お子さんにも喜ばれますが
お酒と一緒でも美味しい!
鶏肉にかなりマッチします。
鳥丼もおススメ!

週末は夫に豚丼を作ってもらいましょう。
普段、料理をしない夫ですが
お肉を焼いてたれをいれるだけだよ~というと
作ってくれました。
最後にこしょうを添えるとより美味しい!

お味噌汁と冷ややっこと豚丼だけのシンプルなお夕食ですが
健康にもよい!

次回は、イカなどと一緒に炒めてみたいです。
北海道にはなかなか行けないけれど
自宅で帯広の豚丼を食べれるなんて
ちょっと幸せ~!
ゆうせんファンサイト参加中ネットショップゆうせん
投稿日時:2018/09/29
:
アラフィフ主婦のちょっといい話
提供:ネットショップゆうせん