閉じる

『ちゃ~がんじゅ~カフェ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ちゃ~がんじゅ~カフェ 株式会社ヤマサン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

4日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【匠の味】 新感覚味噌 まっちゃが味噌・ほうじ茶が味噌セット(スイーツ)

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

まっちゃが味噌・ほうじ茶が味噌

京都・宇治ご試食カフェの「ちゃ~がんじゅ~カフェ」さんの、まっちゃが味噌・ほうじ茶が味噌を食べてみたよ【まっちゃが味噌・ほうじ茶が味噌】http://www.cha-ganju.com/chagan-miso.htmlまずまっちゃが味噌だけど・・・・・これは宇治でも珍しい有機抹茶がたっぷり使ってあって、伝統の板糀で仕込んだ白味噌とブレンドしたスイーツ感覚のお味噌なんだって~。スイーツ感覚のお味噌って・・・・・食べたことないなぁバターナイフでひとすくいしてみたら、やわらかいっお味噌って言えば、毎日料理に使う、あの”お味噌”を想像するけど、あれよりも断然やわらか~いやわらかいから、こうやってパンに塗るのもOK食べてみよ~っとおぉ~、ほんとに抹茶だスイーツっていう言葉が私の中に強く残ってたから、「甘いお味噌」なのかと思ってたら、甘さに関してはかなり控えめ。もちろん人によって感じ方は違うんだけどね・・・・・うちの場合、主人は「甘い」って言うんだけど、子供と私は「しょっぱい」の方が強く感じるのだから人によって甘さの感じ方は違うと思うけど、料理のお味噌とは完璧違うね。お味噌汁には・・・・・合わないと思うさて、じゃあほうじ茶が味噌はと言うと・・・・・こっちも宇治の有機茶葉が使われてるんだけど、この有機茶葉を釜炒りした香ばしいほうじ茶葉を風味を損なわずお味噌にしたのはちゃ~がんじゅ~カフェさんだけなんだって伝統の板糀で造り上げた丹波黒大豆味噌とブレンドした芳醇なお味噌なんだとか・・・・・これも抹茶と同じくらいやわらかいね~やわらかいということは抹茶と同じように”パン”につけてみようでは、いただきますおっほっほっほっほ、これはこれは、香ばしいことほうじ茶がよく分かるわぁ~見た目的に「口に何か残るのかな~」って思ってたんだけど、そういうのは全然なくて、香ばしいほうじ茶のいい香りが、噛んでると口の中からパァーッと広がってくる感じ。甘さに関しては、抹茶と同じで、これもかなり控えめ・・・・・に感じたのは、子供と私。主人はやっぱり「甘い」んだってさぁ~て、パンにつけて食べたから、次はどうやって食べてみよっかなぁそうだ今目の前にたこ焼き器があるから・・・・・ベビーカステラ作っちゃお~っと。作り方はクックパッドに投稿してるから、もし作ってみようって思う人がいたら、レシピを参考にしてみてね 材料5つ!カラダに優しいベビーカステラ by satosayoレシピは砂糖が「大さじ6」になってるけど、今回はこの2つのお味噌をつけてみたいから、砂糖は控えめに・・・・・ベビーカステラって、普段は甘いものなんだけど、このお味噌を使うと甘いというよりも・・・・・甘じょっぱい感じになるね甘いのが苦手な人でも、このお味噌を使えば食べれちゃうっていうような味になるから、食べた後に甘ったるい味が口の中に残らないのがいいかも「まっちゃが味噌」を使えば、抹茶味のベビーカステラが。「ほうじ茶が味噌」を使えば、ほうじ茶風味のベビーカステラが楽しめるのが美味しいよぉ~ただつけて食べるだけじゃ面白くないし、折角のお味噌の美味しさを味わいきれてない気がするから・・・・・みんなにもおなじみの食べ物、ホットケーキの生地に混ぜ込んでみたよこれもレシピはクックパッドさんで確認してね。 まっちゃが味噌でしっとりホットケーキ♪ by satosayoもう生地を混ぜるときに、まっちゃが味噌を混ぜ込んじゃうの。「どうなるんだろう?」って思いながら作ったら、びっくりのしっとり食感になっちゃったホットケーキミックスって滅多に使わないんだけど、あれって、粉の中にもともと”甘み”が加えてあるよね?だけど、まっちゃが味噌を加えることで、この甘さがさっぱりとした甘さになって、生地そのものがしっとり~。断面は・・・・・気持ち”緑色”かな?パンやベビーカステラみたいに、そのままつけて食べたときは家族内でも意見が分かれたのに、こうやって生地に混ぜ込んじゃうと不思議と意見が統一。あっさりな味なんだよね~。これ・・・・・あくまで私の意見だけど・・・・・スイーツ感覚で食べれるお味噌はお味噌でも、塩スイーツって感じだねお~、そうだもしもっとあれば、アレも作ればよかったあ~、名前が浮かんでこないアレ、アレ、アレ・・・・・・そう、アイスクリームこれからどんどん暑くなってくるから、夏にピッタリの”塩アイス”が作りたかったなぁ~。折角、冷凍庫の中空いてたのにもうほうじ茶が味噌も食べきっちゃったんだよなぁ・・・・・もう少しあれば、アイスのレシピも作ったのにまっちゃが味噌・ほうじ茶が味噌は、「甘い甘いスイーツ」を想像して使いたい人には不向きでも「甘さは控えて、風味や食感を楽しみたい人」にはピッタリのお味噌な気がするよ美味しいんだけどね・・・・・料理のお味噌と違って、あっという間になくなっちゃうのが残念だわぁーちゃ~がんじゅ~カフェファンサイト応援中

こころ   2011-06-22 09:07:32 提供:株式会社ヤマサン

Fan site of the year きずな賞

企業紹介

株式会社ヤマサン

ヤマサンは安心で安全なこだわりの商品を京都宇治よりお届けいたします。
徹底的に選び抜いた商品のみを取り扱い、お客様に提供することをお約束いたします。
古来より伝わる伝統技術での製造方法にこだわり、価格よりも品質優先にこだわっています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す