ちゃ~がんじゅ~カフェ/[テレビでも話題]【匠の味】 京都・宇治...の口コミ(クチコミ)・レビュー(おまめさん)

株式会社ヤマサンのヘッダー画像

レビュー

今日は珍しくお茶のお話です(・∀・)食い意地張ったおまめブログはいつも食べ物ネタばかり...ばかりってか、「しか」ないけどさ( ̄ー ̄;えっとですね、今日は深蒸し茶のお話なのです。普段、家ではコーヒーを飲むことが圧倒的に多いんです。大元は紅茶好きで、いろいろとこだわりのあったんですけどね~...気付いたら、だんだん飲む紅茶の種類も狭まり今じゃ、本当にごくたま~にです。緑茶はというと...はて?実家では毎日飲んでいたのが、嫁に来てから~ぱったり飲まなくなりましたね(*_*)ダンナ様、狭山茶処の人なので、1人でせっせと狭山茶飲んでますけど(笑)あっ、ダンナ様に対抗して緑茶を飲まない訳じゃないんですよ~ヽ(;´Д`)ノ...たぶんね(^_^;)今回は、抹茶入りの深蒸し緑茶というモノを飲む機会に恵まれました♪ちゃ~がんじゅ~カフェファンサイト参加中こちら、とろりとした飲み心地が特徴とのこと~お茶が、とろり?(@_@)...とろりってどんなだろう~?何やら蒸し時間を長くすることで、甘みのあるまろやかなお味になるとのことです。あれ?とろりは...なぜとろりなのかしら~?^_^;ま、四の五の言わずに飲んでみましょ...ということでお茶のお供は「あずきパイ」ですやはりこちらのお茶も、熱湯を冷ましてから淹れるとのこと...ちゃんと袋に書いてある通りに淹れてみました(^-^)抹茶入りなので色もキレイですね~♪そして肝心のお味ですけどね~本当にとろり!ですヽ(*'0'*)ツとろり~、美味しいですね~(´∀`)緑茶の味わいも、香りもなかなか良いです(°∀°)b 2煎目は、少し熱めのお湯でもOKとのこと~あ~、熱いモノ好きな私としてはこのくらいの温度で飲める方が好みですね(・∀・)そう、私が緑茶を飲まなくなったのは~狭山茶処ダンナの茶ルールが~いろいろと面倒だからかもしれません( ̄ー ̄;でも、またたまには心に余裕を持ってちゃんとお茶くらい淹れて飲みたいモノですね(´0ノ`*)...いや、私はコーヒーならちゃんとドリップ落とすし紅茶だって紅茶ルールは守るのだよ(^_^;)あ、そっか。私が緑茶を飲まないのは、茶ルールが面倒なのもあるけど~基本、ダンナ様と同じモノは口にしないおまめルールのせいだ(笑)お茶、まだたくさんあるので、風邪も蔓延中の時期でもありますししばらく緑茶飲もうかな(^-^)

投稿日時:2012/02/11 : おまめパン 提供:株式会社ヤマサン

「[テレビでも話題]【匠の味】 京都・宇治抹茶入り深蒸し茶180g(株式会社ヤマサン)」の商品画像

[テレビでも話題]【匠の味】 京都・宇治抹茶入り深蒸し茶180g

価格:1,890円(税込)

時間をかけてじっくりと蒸した甘味のあるまろやかなお茶です。茶師が選んだ、今話題の深蒸し茶を是非ともご堪能頂きたいと思います!

ショップへ行く