然-しかり- 完然無添加シリーズ【長寿の里】公式ファンサイト

閉じる

『然-しかり- 完然無添加シリーズ【長寿の里】公式ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 然-しかり- 完然無添加シリーズ【長寿の里】公式ファンサイト 長寿の里

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

アンティアンの人気No,1手作りオーガニック洗顔石鹸ラベンダーハニー 30名

アンティアン

30

6月20日(木)まで

プレゼント

アンティアンの人気No,1手作りオーガニック洗顔石鹸ラベンダーハニー 30名

もっと見る

NEW

【新商品】薬用オールインワン美白ゲル「ビハククリア プレミアム」★おハガキ返信モニター20名様

安心健康ライフ株式会社

20

4日前!

プレゼント

【新商品】薬用オールインワン美白ゲル「ビハククリア プレミアム」★おハガキ返信モニター20名様

もっと見る

NEW

【唇ふっくらぷるん!】ヒアルロン酸を直接注入*¹して乾燥唇対策を!!★20名様募集/インスタ投稿/はがき★

コスメディ製薬株式会社

20

3日前!

プレゼント

【唇ふっくらぷるん!】ヒアルロン酸を直接注入*¹して乾燥唇対策を!!★20名様募集/インスタ投稿/はがき★

もっと見る

スイス発「天使の歯ブラシ」クラプロックスCSスマート体感モニター募集

株式会社クラデンジャパン

40

6月16日(日)まで

プレゼント

スイス発「天使の歯ブラシ」クラプロックスCSスマート体感モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

寒い冬は話題の「しょうが紅茶」で暖まる 30名様モニター募集!お得な20包入り

モニタープレゼント

寒くてもからだポッカポカに!【しょうが紅茶】心もからだも暖まる☆

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ カキコミ
心身冷える日本の冬、冷え性など女性の悩みは絶えませんね・・・
そこで、貴方が行っている冬の冷え性対策を教えてください。
辛いものを食べる?一人鍋を週に1回はやる?お風呂にいつもり長く入る?
などなどどんな事でも構いません!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ カキコミ 画像 Youtube

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

冷え性なので、寒い季節にはショウガが大活躍 風邪予防や引き始めにも効果があると言われていますよね 現在、くちびるくりーむのモニターをさせて頂いている、 長寿の里さんのしょうが紅茶のモニターに応募してみました 寒い冬は話題の「しょうが紅茶」で暖まる 30名様モニター募集!お得な20包入り … 2009/12/03

冬場になると特に身体の冷えを感じてきます 私は靴下を4枚重ねていますが、 初霜が降りる頃には、足元の冷えを感じるようになります 重ねてはいてなかった頃は冷えを感じなかったのが不思議な感じです 足元の冷えは、半身浴で汗をかくまで入って 身体の芯まで温めてます あとは、冷やさ… 2009/12/03

冷え対策腹巻きはもちろんのこともうちょっと寒くなったらヒートテックの長袖ハイネック+タイツで黒子状態になりますそしてひざ掛けはもちろん必須アイ 2009/12/03

私はものすっごく冷え性なので、毎年冬は足の冷えと戦っています まずは食べ物から 野菜スープには必ず生姜を入れて体の中からポカポカ お風呂では足湯 日中タライにお湯をはって足を入れたり 夜の入浴時にも湯船につかる前に足だけ先によーく暖めてから入ったり 寝る前はスト… 2009/12/03

私の行っている 冷え 対策は、靴下はハイソックスをはく事です 本当は、正座をしてパソコンをするといいのですよね! でも、今は椅子とテーブルなので、冷えは足から来るので膝辺りまで温かくしないとつま先まで血が回ってくれないと、悟りました 後は、自家製生姜湯を作って飲んでいます 2009/12/03

しょうが も 紅茶 も大好きです しょうが はこんな風にお料理の隠し味とかメインの味付けに 紅茶も毎日5杯くらい飲んでいます (お気に入りの紅茶はこれ https//securet2teacomau/flash/mainhtml ) これらがくっついたらどんなに素晴らしい商品… 2009/12/03

「長寿の里さんからのお題は、貴方が行っている冬の冷え性対策を教えてくださいだって」「寒い時には、足湯に行ってあたたまったり」「ホッカイロも欠かせないね」「あとは、ジンジャーとかスパイスの効いたお茶を飲むことかなぁからだを芯があたたかくなるジンジャー入りのチャイがお気に入り」 2009/12/03

寒いですね何か今年は冷えを感じるのが早いんですよすっかり冷たい女になってしまいました嶺そんな冷たい女の私実は冷え対策は、どうしたらいいのか、良くわからない…ってのが実情で怜とりあえず着込む事でごまかしています…かな令寝る時にもマフラーを巻いて寝たり…とか家の中ではこんなの履いてみたり… 2009/12/03

暖かい靴下を履く、身体を温める料理を食べる(生姜、とうがらし系)、お風呂で手足のさきをマッサージする、運動をする が主な対策です 2009/12/03

冷え防止にアラフォーは毎朝、毎晩生姜湯を飲んでます 生姜&三温糖&お湯、それだけさみしい この生姜湯を飲んでお風呂につかると、汗がどっと出るの 最近すぐ汗をかくのは新陳代謝が良くなった証拠 やっぱり冷えは不妊の大敵ですからね!! ただ、なんとなく味が手作りは寂しい… 2009/12/03

<<前の10件 2 3 4 5 6 7 8 9 10

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す