『然-しかり- 完然無添加シリーズ【長寿の里】公式ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
長寿の里 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
渋谷に塩とたばこの博物館があります。塩の作り方や歴史が分かるよ! 2010/03/11
海の恵み☆美味しいお塩、食べてみたい☆w☆ 2010/03/11
日頃から天然の塩を使っていますが、80種類ものミネラルが入っているお塩は未体験なので、是非使ってみたいです! 2010/03/11
塩の味の違いに気づいたのは結構最近^^;美味しいお塩って甘みや旨みもあるんですよね。手間隙かけて作られた『天日古代塩』は使ってみたいです。 2010/03/11
料理が変わった!って感じられるくらいのお塩、使ってみたいです!お塩は成分をチェックして選ぶようにしてます。毎日使うものだからちょっとでも体にいいものを選びたいと思ってます。 2010/03/11
当選後商品の感想をブログに書きたいので宜しくお願いします。
2010/03/11
是非試してみたいです。 2010/03/11
天ぷらでも刺身でも焼肉でも、絶対塩!派なので、是非味見してみたいです~!! 2010/03/11
調理歴30年の調理師です。塩には大変興味があるます。現在4~5種類の塩を使い分けてます。 2010/03/11
釜炊きと天日干しの手間を加え、さらに2ヶ月間熟成。
80種類以上のミネラルを豊富に蓄えた手作りの塩。
身体にやさしく、素材の持ち味を引き出す甘味のある味わいを是非料理で試して
ブログで紹介したいです。 2010/03/11
お漬物を作りたいです。塩が重要なので・・・・・ 2010/03/11
調味料の中で塩が1番重要だと思います!
塩が有れば何でも美味しく食べる事が出来ますもんね♪ 2010/03/11
お料理に使いたいと思います☆ 2010/03/11
味わってみたいです~ 2010/03/11
どちらかというと塩よりタレなどコクのあるもののほうが好きですが、先日ステーキやさんでいろんなお塩を出していただき食べてみたら…美味しい!
旦那さまは塩派なので、ちょっと美味しい塩興味を持ち始めました 2010/03/11