おなかの調子を整えることはすごく大事。健康も美容も、心の安定も・・。腸の調子を整えることでかなりのことが改善できそう。腸は人の生活レベルを左右すると言っても過言でないのかも。先日 腸活Lab のご招待で、とてもステキなイベントに参加させていただきました。 「管理栄養士浅田ゆうき先生腸食料理教室」 浅田先生美しい腸の美しい方はやはりすご~く美人です。腸活Lab .は、腸内フローラを整える事で、便通の改善、デトックス、肌の調子を整える手助けをする商品の販売と・・。 腸活Lab.の「美超習慣 」150g〔1包5g×30包]は腸内フローラを善玉菌優勢にする健康補助食品。 かぼちゃのスープに1包入れています。無味無臭で熱に強く、溶けやすいのですご~く使いやすい少し前から続けさせていただいているのですが、今まで飲んできたものとは違う気がします。人によって感じ方は違うと思うのですが、私の場合は疲れにくくなり、かなり元気になりました。体が元気だと、イヤなことがあっても前ほど落ち込まなくなったりと、気持ちも前向きに腸を整えることは本当に大事だと思っています。「美超習慣 」の詳しいご説明や浅田先生の腸を整えるレシピ満載の腸活Labご覧になってみてくださいね。(https://www.facebook.com/%E8%85%B8%E6%B4%BBLab-1636979663236327/ )腸活として、食事の管理方法、腸食の提案、腸に良い運動法や、胃腸の働きを活発にする自律神経のコントロール法など貴重な情報を発信してくださっています前置きが長くなってしまいましたが、浅田先生のお料理教室のステキな内容をご紹介しますね。 腸の働きを整えるために大切な食物繊維を豊富に含んだ食材で3品ご紹介してくださいました。タコライス セロリ、パプリカ、ミニトマト、玉ねぎ、ごぼう、にんじんなどなどたくさんの種類のお野菜が入っています。これだけたくさんの野菜を用意するのは、大変ですよね。実は、筑前煮とピクルスなど常備菜を賢くリメイクしたもの。 ひき肉、玉ねぎのみじん切り、カレー粉、ケチャップ、とんかつソースなどを加えてタコライスに チアシード入りのごはんで栄養価を高く、腹もちよく 温泉卵のたんぱく質も加わって最強のレシピに。温泉卵を崩してかき混ぜて食べるとすご~くおいしい。 かぼちゃのスープ かぼちゃ、バター、砂糖、豆乳をまぜてペースト状にしたかぼちゃペースト&豆乳で作られています。このかぼちゃペーストはデザートにも活用。作っておけばすごく重宝します。上記でご紹介した健康補助食品「美超習慣 」を入れていただきました。ほっこり甘くてすご~くおいしい。秋の味覚パイ 冷凍パイシートに上記のかぼちゃペースト、リンゴにシナモン、砂糖、バターを入れて電子レンジで加熱したもの、ラムレーズンを冷凍パイシートで包んでオーブンで焼いたもの。 野菜のピクルスやペースト、煮物など常備菜を作っておけば、簡単にたくさんの栄養素がとれるということがよくわかりました。美人の食卓はこうやってつくられるのだな、とすごく感動最後に浅田先生から食物繊維についてのお話が。食物繊維にはまめ、きのこ、野菜などに含まれる不溶性食物繊維(水にとけない)と、果物、海藻、コンニャクなどに含まれる水溶性食物繊維(水に溶ける)があるのですが、両方をバランスよくとることが大事。お米も食物繊維がたくさん含まれています。ダイエットでごはんを抜いてしまうと食物繊維が減ってしまいます。甘いものを食べないようにしてなるべくごはんは抜かないように。お料理教室で教えて頂いた常備菜のレシピは腸活Lab(https://www.facebook.com/%E8%85%B8%E6%B4%BBLab-1636979663236327/ )に掲載されているので、ぜひチェックしてみてくださいね腸にうれしい健康的なメニューをおしえて下さり、お土産に「美超習慣 」までプレゼントしていただきました。おかげさまで毎日元気で絶好調です腸活Labさま、感謝、感謝です。ありがとうございました。 腸活Lab.ファンサイト参加中
投稿日時:2015/11/02
: My Story
提供:株式会社TRIPLAK