『お試しください!チョーコー醤油です!』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
チョーコー醤油株式会社 |
---|
私の大好きなチョーコー醤油さん。こちらのお醤油や掛けポン本当に一度食べてからファンになりました。お醤油だけでなく、色々な商品があるのですが、今日は美味しいお味噌のご紹介。『輝麦』輝ける大地・唯一の麦全国でも唯一、長崎でのみ栽培されている“はだか麦”「御島(みしま)はだか」と、筑後・佐賀平野から収穫した“大豆”「むらゆたか」を使い、塩も九州産にこだわり、甘味を旨みを充分に引き出し、つくり上げた麦みそ、それが『輝麦』です。麦秋期に、黄金色に輝く麦畑の様から名づけしました。はだか麦・大豆・塩の原料でつくり上げた無添加味噌です。お味噌とお醤油は本当に大切な調味料。お料理を美味しくされるのもお味噌やお醤油ですものね。こんなコダワリ抜いた美味しいお味噌で、色々なお料理を作ってみたいと思っています。お味噌は体にも良いので毎日食べています。うちの定番メニューです。かえりチリメンとカツ節をトッピング。とってもお味噌の香りが良い香りです。味噌炒めは、我が家の定番!季節のお野菜を味噌炒めにo(^-^)o茄子やキノコが美味しい季節になりましたね。後、鯖の味噌煮❤こちらも、美味しくて効率よく豊富な栄養が摂れますので、子供達によく作っています。さ、みなさんもこの輝麦を使って美味しいお料理を作ってみませんか?今モニプラでは、輝麦でお料理をしてくれてレシピを後悔してくれる方を大募集!!みなさんも、是非このイベントに参加して美味しい輝麦食べてみませんか?イベントへの参加は、こちら↓『レシピ募集』国産原料にこだわってつくり上げました【輝麦】→麦味噌20名様に!当選された方は、下記のようにブログにレシピをご掲載ください。料理名材料: 使用量① ・・・ ・・・② ・・・ ・・・③ ・・・ ・・・調味料: 使用量① ・・・ ・・・② ・・・ ・・・③ ・・・ ・・・作り方:① ・・・② ・・・③ ・・・輝麦の詳細は↓こちらは、チョーコー醤油様のプロジェクトです。企業紹介http://www.choko.co.jp/1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのがチョーコー醤油の企業の始まりです。それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいる企業ですo(^-^)oチョーコー醤油の工場見学も出来ますので近くに行かれたら、是非お立ち寄り下さいね。「紫芳遊苑」は昭和51年(1976)、清らかな水と緑に恵まれた大村市の65,000㎡(約2万坪)の敷地に完成した醤油工場です。工場には、自動円盤製麹装置や諸味発酵タンク、ドイツ・クロネス社製ボトリングライン、立体自動製品倉庫が導入され、チョーコーの新鋭設備への取り組みをかいま見ることができます。なお金蝶ソースや酢の製造は「金蝶工房」で行われています。
れい 2011-09-17 18:33:35 提供:チョーコー醤油株式会社
Tweet |
1941(昭和16)年に長崎県下の醸造元29軒が集まり共同生産と共同販売を行ったのが私達の企業の始まりです。
それ以降、地元に愛される商品を作り続ける一方で、長崎の味・チョーコー醤油の味を全国に紹介を続けてきました。現在では「だしの素」「京風だしの素」「だし入りかけ醤油」「ゆず醤油かけぽん」など、長崎だけではなく、全国の方にご愛顧いただける商品をお届けする事が出来るようになりました。
私達の醤油味噌作りのコンセプトは、まず、安心出来る原材料を使う事です。
そして、出来る限り保存料・甘味料などの添加物を使用しない商品作りを心掛けています。
また、長崎県でしか収穫されないはだか麦“御島はだか”を使ったお味噌や長崎県の伝統的なだし“飛魚(あご)だし”を使っためんつゆなど『地産地消』にも取り組んでいます。
ホームページhttp://www.choko.co.jp