『浄水器のクリンスイファンサイト モニプラ支店』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 |
---|
三菱レイヨン・クリンスイ株式会社様から、今年1月に新発売になったばかりのポット型浄水器「クリンスイCP207」をモニターさせていただいています。
我が家に届いたCP207。
スリムで大容量が特徴の浄水器なんですよ。
全体の感じはこんな感じ。
蓋をスライドさせて、水を入れて浄化させます。
こちらが、高速除菌を叶える中空糸膜使用の除菌フィルターです。
浄水器にセットして、水道水を上から注ぐとあっという間に除菌完了~♪
2リットルのたっぷり美味しい水ができあがり~
クリンスイCP207の何が便利って、この速さですよね。
本体とリザーバー(水受け)が一体型なので、大容量なのにすっきり。
冷蔵庫にもほら、この通りすっきり収納~。
我が家では、冷蔵庫の一番下、野菜の冷蔵室にすっぽりいれています。
カレンダーダイヤルつきなので、フィルターの交換時がすぐにわかるし、スライド式の落ちない蓋も使いやすいです。
もちやすいラウンドハンドルは、注ぎたい量をきちんと注げる使いやすさ。
今までウォーターサーバーや、他の浄水器など使ってきたけど、置き場所をとったり使いにくかったりと長続きせず
最近ではずっとペットボトルの水をごはん炊きや飲み物につかってきたのですが、ペットボトルも購入するの、重いし結構大変。
それにランニングコストもね。
カートリッジ1本で2リットルのペットボトル100本分の水ができます。
これを現金に換算するとおよそ2万円。
ミネラルウォーターを買うより、エコでおトク♪財布にもやさしいんですよ~。
クリンスイCP207のおかげで、スペースもいらずに、欲しいだけの水がすぐに入手できる便利さに、こんなに便利な浄水器があったんだ!と感動の毎日です。
そうそう、一番気になる浄水能力ですが、雑菌から赤さび、鉛、トリハロメタン、農薬、カビ臭まで、13+2物質を高度に除去できちゃうんですって。
最近お薬を飲み始めた私。
朝は、クリンスイで作ったおいしいお水をたっぷり飲みながら薬もごっくん。
コーヒーの味にめっちゃウルサイ夫殿は、「コーヒーの味、おいしくなったね~!」とご満悦。
義母はやはり、お茶の味がおいしくなったと言っていました。
毎日のごはん炊きや調理にも大活躍!
クリンスイのない生活、我が家では考えられないくらい、大事なアイテムになってきましたよ。
浄水器のクリンスイ ファンサイトファンサイト参加中
るいとも 2013-03-20 20:10:41 提供:三菱ケミカル・クリンスイ株式会社
Tweet |
家庭で手軽に安心・おいしいお水を。
クリンスイは、1984年に世界で初めて中空糸膜フィルターを浄水器に採用した浄水器ブランドです。
「コップ一杯の水をきれいに」というスローガンのもと、クリンスイは人のいちばん近くで、暮らしの水をきれいにします。