『浄水器のクリンスイファンサイト モニプラ支店』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 |
---|
今朝のごはん #白米 #煮卵 #塩鯖 三菱ケミカル・クリンスイさんから新発売、お米をおいしく炊くための浄水器をモニターでいただきました。 産地で食べるお米が何故美味しいのか、それは「作った産地のお水で炊くと美味しい」と言われているから。 産地のお水に近い、純度の高い水を再現できる「和食のためのクリンスイ」を、五ツ星お米マイスター西島豊造氏が監修。 西島さんのお米の研ぎ方に魅力され何度も生徒さんに紹介しましたが、 お米の旨味は一番初めに研ぐ水が美味しいかどうかかっています。 冷蔵庫でしっかり冷やした「和食のためのクリンスイ」を使って研いで炊いてみました。 冷水とお釜の中に温度差が生まれてできる対流によって米粒の中から強い粘りと甘味が引き出される、とのこと。 ただでさえ美味しい新米の甘味がシッカリ出せて、芯までみずみずしく美味しいご飯に炊きあがりました。 大きいけどスリムで持ちやすく、冷蔵庫の扉にもスッキリ収まる設計。蓋を外さなくても給水口を片手で開ければ、超カンタンらくらく水を足せます。 いいものをご紹介くださいましてありがとうございます。お米と美味しいおかずを沢山食べて、免疫力高めます。 #クリンスイ #Cleansui #おいしいごはん #クリンスイでおいしいごはん #monipla #cleansui_fan#お米をおいしく#おうちごはんlover#白米#新米#つや姫#山形#食べて#免疫力アップ #朝ごはん#japanesefood#rice
kitchenmountain 2020-04-04 10:26:49 提供:三菱ケミカル・クリンスイ株式会社
Tweet |
家庭で手軽に安心・おいしいお水を。
クリンスイは、1984年に世界で初めて中空糸膜フィルターを浄水器に採用した浄水器ブランドです。
「コップ一杯の水をきれいに」というスローガンのもと、クリンスイは人のいちばん近くで、暮らしの水をきれいにします。