『浄水器のクリンスイファンサイト モニプラ支店』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 |
---|
今日から18週目です。
5カ月入ってから、だいぶ動けるようになったのはいいものの、先月実家でインフルエンザAに感染
ひっさびさに死にました・・・。妊婦は薬飲めないものかと思い病院に行かず3日間はすごく辛かった!
あれから3週間経ちますが、未だに鼻水が止まらず、口呼吸してたら先週から新たに喉風邪ひいてストレスが・・・
そんなこんなもありーの、雪で滑るのが恐いので、一歩も外出しない日々が続きます。
毎日お外遊びしてた息子も、土日だけお父さんと出かける感じです。申し訳ないわ
社宅前で雪遊びしていた息子。せっかくの雪遊び、写真に収めたい私は防寒してベランダから一眼レフを構えていました。
この楽しそうな笑顔!さて問題です。なんでこの時こんないい笑顔が撮れたでしょうか?!
ヒントは、この時私はレンズの中のこの風景しか視界に入っていませんでした。
そして遅ればせながら我が家のバレンタイン
買い物にも行ってなかったけど、毎日旦那に会社帰りに必要なものをメールして買い物してきてもらうのが日課。幸いうちにあるもので出来るレシピを雑誌パラパラしてたらsaitaで発見。
バナナカップケーキ。
娘とお菓子作りが夢だったけど、息子が付き合ってくれた
今までよりできることが増えてて、一緒に作ってる感が味わえた~。
そしてこの子、いつも真剣になると口がとんがるのです。私的にそれがツボ。
完成~。
生地には潰したバナナが練りこんであります。本人も美味しそうに食べて、夜お父さんが帰宅するなり、自慢げに
「かいとが作った!」
ってそして旦那も嬉しそうだった。
☆☆☆
クリンスイ CP025 のご紹介です
みなさんはお水、どうしてますか?私は離れたスーパーまで汲みに行ってたのですが、妊娠して自転車に乗れなくなってからは、毎日2Lペットを消費しています。
毎日のお水けっこう馬鹿になりませんよね。。。
これから二人目も生まれたら、赤ちゃんのミルク作りにも欠かせないお水。
静岡育ちの私、こっちのお水は普通に飲めない。独身時代、実はクリンスイ使ってました。
新たに改良されてて、またクリンスイにしてみたいな!と思います。メーカー様、お待ちしてます(^^)
水を多く使う料理シーンでの使用を想定し、蓋を外さず片手での給水を可能にするため、蓋にワンプッシュで簡単に開閉できる注水フラップを採用したポット型浄水器です。また水受け部を浄水器本体と一体化し余分なスペースを無くすことで、浄水容量も確保しつつ冷蔵庫のドアポケットで冷蔵できる、収納性の高い製品です。片手で注水できるので子育て中のママにも安心です♪
また、クリンスイの浄水は赤ちゃんのミルクにも最適です。
http://monipla.jp/bl_rd/iid-125613223952fcabbd5c8d8/m-4ff136e085508/k-2/s-0/
桃色みかん 2014-02-19 09:55:07 提供:三菱ケミカル・クリンスイ株式会社
Tweet |
家庭で手軽に安心・おいしいお水を。
クリンスイは、1984年に世界で初めて中空糸膜フィルターを浄水器に採用した浄水器ブランドです。
「コップ一杯の水をきれいに」というスローガンのもと、クリンスイは人のいちばん近くで、暮らしの水をきれいにします。