『浄水器のクリンスイファンサイト モニプラ支店』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 |
---|
浄水器のクリンスイ ファンサイト参加中 三菱レイヨン・クリンスイ株式会社様から、クリンスイ タンブラー(携帯型浄水器) TM804 を頂き、モニターをさせて頂きました 初回限定オリジナル保冷バックも付いていました オリジナル保冷バックはこんな感じです 本体を入れてみると…すっぽり。本体にはストラップが付けられるようになっています。 商品の詳細はこちら→振る浄水器 クリンスイ タンブラー こちらはスポーツタイプ。今回はピンクでしたが、他にもブルー・グリーンがあります 小さいですが…スポーツタイプは飲み口がついています手早く飲めますね本当に簡単水を入れて振るだけで水道水が飲める~~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・正直、半信半疑でした。本当にこんな短時間にカルキ臭や、水道水の癖のある味が消えるのかと…普段はミネラルウォーターを飲んでいるので、水道水は抵抗がありました。ただ、飲んでビックリ 疑ってすみません・・・・凄い…無味、無臭です。そして全く抵抗のないまろやかな水になりました凄いの一言ですね最初はカートリッジついているのですが、使用目安は…1日1㍑(4杯分)使用した場合、やく1か月が交換時期(量は約30㍑)カートリッジは別売りで売っているので交換も簡単スポーツ・アウトドア・薬飲むとき・旅行などにも最適ですね何しろ持ち運びが楽~~~重くない~~私が一番感じたのは…これは非常持ち出し袋に1つは入れておきたい最近は、震災や天災が多い。どうしても断水してしまった時、水道水しかないことも多いと思います。そんな時に1家に1つあれば、いつでも簡単に安心して飲めますね。1つでカートリッジ30㍑は持つと考えれば、4人家族1人1㍑としても7日は持ちます。余裕があればカートリッジ予備1つも入れたいですね。これだけで随分違うのではないでしょうか。少し安心して水が飲めるのではないでしょうか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・さぁ。さぁ。実際に使ってみましょ本体の中身はこちら… 簡単な作りですぐにセッティングできました最初にカートリッジを洗います カートリッジは簡単にホルダーにつきます。 そして本体にセット 水道水を容器に入れます。 あとは1~2分振るだけ できあがりスポーツタイプの飲み口は「こんな感じです。 しっかり蓋を閉めれば、カバンの中でも水漏れは少ないのではないでしょうか。今回は凄さに衝撃を受けました水の使い方、飲み方を考えさせられました。いかに美味しく、大事に使うか。非常用持ち出し袋に入れようと思います。ありがとうございました。三菱レイヨン・クリンスイ株式会社
☆ ひまわり ☆ 2014-11-25 15:10:49 提供:三菱ケミカル・クリンスイ株式会社
Tweet |
家庭で手軽に安心・おいしいお水を。
クリンスイは、1984年に世界で初めて中空糸膜フィルターを浄水器に採用した浄水器ブランドです。
「コップ一杯の水をきれいに」というスローガンのもと、クリンスイは人のいちばん近くで、暮らしの水をきれいにします。