『浄水器のクリンスイファンサイト モニプラ支店』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 |
---|
モニプラの応募で当選参加服部栄養専門学校での料理教室。
通常の有料応募はコチラメニューは・・・・●湯葉あんかけごはん●鯛かぶら●雲丹と胡麻豆腐入り茶碗蒸し
今回は服部栄養専門学校と、クリンスイとのコラボで、テーマは「美味しい水」美味しい水で出汁をを取ると、出汁がアップグレードするみたいです。
で、出汁をキチンと取ることから始まりました。日頃、市販の粉末出汁の恩恵を受けている私(^-^;私には、かなりレベルの高いお料理教室でした。(^^;
でもっ!出汁が美味しい〜(*^.^*)
今回は、昆布と”鮪節”鮪節なんて初めて聞きましたが、こっそり1枚試食・・・・
メチャクチャ美味しい〜。ビックリw(゜o゜)w無知って損だと思いましたねー。
昆布を半日水に漬けて、その後、鮪節で出汁を取ったら・・・・美味しい〜美味しい〜美味しい〜、何回言っただろう?この言葉。
その基本から、お料理
湯葉あんかけごはん
雲丹と胡麻豆腐入り茶碗蒸し
鯛かぶら
これは基本の出汁に、更に鯛のアラもすべて使う贅沢な出汁で感動するくらい美味しい出汁でした。
これらは先生の見本
私たちのグループ(4人)のお料理は↓
本当はゆずをトッピングするのですが、私はゆずが苦手なので、飾りなし(^-^;
それでも自分たちで出汁を取っても美味しかった〜。
下処理が出来た上で先生が作って1時間。先生の細やかなアドバイスがあって4人で作って1時間半近く。。。。
私一人で作ったら1日掛かかると思うわーσ(^◇^;)で、宿題があります。(^-^;この中の1品を作らないといけません(^^;
どれにしようかなぁー・・・・
未来のプロを育てている服部栄養専門学校だけあってレベル高いお料理教室ですが、参加出来て良かったです。不定期でお料理教室を開催しているようなので要チェック(^o^)b
クリンスイ・ファンサイトファンサイト応援中
みどりん 2011-09-08 05:05:30 提供:三菱ケミカル・クリンスイ株式会社
Tweet |
家庭で手軽に安心・おいしいお水を。
クリンスイは、1984年に世界で初めて中空糸膜フィルターを浄水器に採用した浄水器ブランドです。
「コップ一杯の水をきれいに」というスローガンのもと、クリンスイは人のいちばん近くで、暮らしの水をきれいにします。