『みんなのシール・みんなのバッジのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
コスモメディアサービス |
---|
参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
20名 |
参加〆切 |
参加受付は終了いたしました |
選考方法 |
選考 発表日: 7月6日(水) |
当選された方には、メッセージにてみんなのシールで利用できるキャンペーンコード(シール台紙3枚分)を送付致します。
キャンペーンコードを使用してご注文された商品(シール)はネコポスにて発送致します。
@shihotaro9 ←他の投稿はこちら キーホルダーも可愛いんだけど… シールにできたらもっといいかも ってことでさっそく #みんなのシール で お子達のシールを作ってみたよ💕 最初大きさの想像がつかなくて ちょっと大きめになっちゃったんだけど これはまた作りたいなってなりました 画質も綺麗だしシールのデザインも豊富で 手帳とかに貼ったり携帯ケースに挟めても可愛いよ✨ #みんなのシール #ステッカー #オリジナルシール #オリジナルステッカー #シール #手作りシール #monipla #cms_fan 2023/01/31
Tweet |
お疲れ様です☁️ みんなのシール2回目の投稿。 子供顔のシールを作って収納ケースや マイボトルに貼ると自分のってわかるし スマホケースや母子手帳、 写真を貼った寄せ書きでサプライズなどかなり色々使えて万能😆❣️❣️ 私はセリアで買ったフォトフレームに (またセリア🤣)入れて飾る予定🤭💞 #みんなのシール #ステッカー #オリジナルシール #オリジナルステッカー #シール #手作りシール #monipla #cms_fan 2022/09/29
Tweet |
有限会社コスモメディアサービス様より「みんなのシール」のモニターに選んでいただきました✨ スマートフォンにアプリをダウンロードして、カメラロールにある写真を選んで、そのままでも、デコフレームを使っても、シェイプを選んでも🆗 台紙に並べたらもう注文✌︎('ω'✌︎ ) 1シートに最大30枚まで並べられます😏 平日16時までに注文したら当日発送してくれる👏 翌日にポストに入っていてビックリ‼️ シッカリした封筒に入っていて本体が折れたりすることもないのが素晴らしい😆 これは簡単で自分用にカスタマイズ出来てとっても良い😍 折れないつながりで「干菓子」をポーリッシュポタリー に重ねてみたら、とーっても美しい✨ #みんなのシール #ステッカー #オリジナルシール #オリジナルステッカー #シール #手作りシール #monipla #cms_fan #シャドーボックス#ポーリッシュポタリー #ポーランド食器#ポーランド陶器#ポーリッシュポタリーのある暮らし#ポーリッシュポタリーのある生活#ポーランド#ヴォレスワヴィエツ#polish#polishpottery#polishpotterylove#polishpotteryのある暮らし#ポーリッシュ好き#ポーリッシュ好きと繋がりたい 2022/08/12
Tweet |
私達は毎日スマートフォンでたくさんの写真を撮ります。
お気に入りの写真の中には、SNSでシェアして終わらせるだけではもったいないものもありますよね。
コスモメディアサービスは、そんなデジタル写真に「カタチ」を与えるアプリ、「みんなのシール」「みんなのバッジ」を提案致します。
いつでもどこでも、好きなときに、誰もが簡単にシールやバッジをつくることが出来るアプリは、アプリストアでも高い評価を頂き、「みんなのシール」は2017年度グッドデザイン賞にも輝きました。
誰もが持っているスマートフォンに眠るデジタル写真から、「モノ化ツール」として「みんなのシール」「みんなのバッジ」アプリをご利用いただくことで、手軽にシールを作る、バッジを作るといった新しい体験を提供できればと考えております。
みんなのシール公式HP
https://www.minnanoseal.com/
みんなのバッジ公式HP
https://www.minnanobadge.com/
みんなのお名前シール公式HP
https://www.onamaeseal.app/
みんなの名刺2公式HP
https://2.minnanomeishi.com/
グッドデザイン賞 受賞ページ
http://www.g-mark.org/award/describe/45907
コスモメディアサービス 企業HP
https://www.i-cms.org/