『ココロとカラダに健康と美容を -ここから.com-』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社インジェンス |
---|
なおっち、合い挽きミンチとか苦手でして・・・動物性の油・・アレルギーなんです夏に向けてダイエット中でもありますGW中に、友達とランチに出かけてお店の前でウロウロ。。。野菜ブッフェに行くか・・パスタ?それとも、中華・・あ~どれも捨てがたい友達が迷わず野菜ブッフェに・・・「こっちも良さそうじゃない?」「今ダイエット中!カロリーコントロール」と言いながら彼女は、野菜ブッフェ店に入っていった。そこでの話し・・・なおっちが、朝しっかり食べて・・お昼は軽くね夜は・・少なめ、これだけでもイイ感じだよなんて言うと「私、最近お肉を断ってるの。でもね・・・どうしても!どうしても食べたい時ってあるのよね。。。そん何時は大豆ミートを食べるのよ。」え・大豆ミート?大豆ミートって何だろう?大豆のお肉?まぁ、大豆は、大地のお肉と言われているので・・大豆の加工食品かな?なんて思ったり畑のお肉とも言われています。大豆が『畑の肉』と呼ばれるわけは?1712年にオランダの植物学者ケンペルがヨーロッパに大豆を伝えたそうです。その後ドイツで、大豆は「畑の肉」とネーミングされので今でも畑のお肉と呼ばれています。大豆が肉に匹敵する量のたんぱく質を含んでいることがわかったから、そう呼ばれるようになりました。たんぱく質は人間の筋肉や内臓やなど体の組織などを作っている成分であり、生命維持に不可欠な重要な栄養素です。必須アミノ酸をバランスよく含むたんぱく質を、栄養価の高い“良質のたんぱく質”と呼びますが、肉や卵はこの良質のたんぱく質を豊富に含む代表的食品です。一般に植物性食品のたんぱく質は栄養価が劣りますが、大豆のたんぱく質は肉や卵に負けない良質のたんぱく質ですしかも大豆には他の作物よりずっと多い量のたんぱく質が含まれています。また、大豆たんぱく質の消化吸収率は、納豆で91%、豆腐では95%であり、とても効率のよい食品といえます。ちなみに、アメリカでは大豆を「大地の黄金」と呼んでいるそうですよo(^-^)o大地のお肉はヘルシーで女性に必要なイソフラボンやら良質なたんぱく質など栄養満点ですよねヘルシーだけじゃなく、しっかり女性に必要な栄養も摂れるので!とっても人気の食品なんですカロリーや脂肪分を気にせずに摂取出来るスグレモノなんですよねo(^-^)o大豆の約30%はたんぱく質です。この大豆たんぱく質は、必須アミノ酸がバランスよく含まれた良質なものです。大豆たんぱく質には、血中コレステロールの低下作用肥満の改善効果などの生理機能があるといわれています。また大豆には、脂質、炭水化物、食物繊維、カリウム、カルシウムマグネシウム、鉄、亜鉛、銅、ビタミンE、ビタミンB1、葉酸など様々な栄養素が含まれます。一方、大豆はコレステロールを全く含んでいません。このようなことから大豆は自然のバランス栄養食ともいえますねサプリを摂るより、このように食品を食べて健康維持したいですね。大豆の栄養素です↓上記で記述した栄養の他にも・・・総コレステロールを低下させる大豆レシチン・ビフィズス菌を増殖させる作用のあるオリゴ糖・抗酸化作用、またコレステロールなど血中脂質の低下が期待 できる大豆サポニン・骨粗しょう症の予防や更年期の不調を改善するといわれる イソフラボンそして→大豆ペプチド『アタマ(脳)とカラダ(筋肉)の疲労回復効果』や『集中力を高める効果』があるといわれています大豆の約35%はたんぱく質です。そのたんぱく質はたくさんのアミノ酸から出来ていて、体に入ると消化酵素によりアミノ酸に分解されます。酵素分解されずに残ったアミノ酸がいくつかつながったものがペプチドと呼ばれています。大豆ペプチドには栄養生理効果や微生物の生育促進効果がありたくさんの機能が期待され注目されています大豆ペプチドはアミノ酸混合物よりも体に吸収されるスピードが速く短時間でたんぱく質を補給したい時に有効なんです。大豆ペプチドには、様々な効果が期待されています。「疲れ」に効く大豆ペプチド疲れには、「身体的疲れ」と「精神的疲れ」があります。身体的な疲れは、エネルギー源(グリコーゲン)の低下や筋肉の損傷などから感じるものです。精神的な疲れは、血の中に含まれるBCCAと呼ばれる物質の量が減ることで、結果的にセロトニンが低下してしまうことから起こります。セロトニンが低下してくるとうつ状態、不安症、恐怖症多動、不眠症、痛みなどの症状を誘発するのです。大豆ペプチドは、この「身体的疲れ」を回復させる効果があると考えられています。大豆ペプチドには筋肉の疲れを効率的に修復してくれ、運動能力の回復を早め、さらにはアップさせてくれる効果がマウスの実験で確認されています。(新甫ら、薬学雑誌(1993))この実験では他のアミノ酸よりも大豆ペプチドのほうが、吸収が早く効率よく筋肉を修復してくれ、筋肉へのエネルギー補充を促してくれることがわかりました。大豆ペプチドは疲れに効くのですといった多くの機能性物質が含まれているんです!小さい大豆だけどパワーは絶大なんですねそんな大豆を利用した大豆ミートベジタリアンの人にも、ダイエット中の方にも!!糖質制限の方にも、ピッタリな大豆ミートです。多くのメディアで取り上げられ、大注目を集めた『糖質制限ダイエット』その糖質制限にぴったりなのが大豆ミートです。実際のお肉のような食感で、好きなように味付け出来るから色々なお料理に使えるね(^_-)-☆みんなも健康的なダイエットしませんか?消費カロリーとは、体の働きにより消費されるエネルギーのことです基礎代謝(生命維持)と運動代謝に区別されます。消費カロリーの使用率は、基礎代謝:60%~70%、運動とその他:30%~40%と言われています。ヒトの体は、摂取したカロリーを消費カロリーとして使って、余ったカロリーは脂肪として体内に蓄える仕組みになっています。つまり、ダイエットするということは次のことができれば達成できるんです1.「摂取カロリー」を減らす。2.「基礎代謝」を増やす。3.「運動」等の体を動かすことにより、エネルギーを消費する。ダイエットというと、摂取カロリーを減らすことが最初に頭に浮かぶかもしれません。 ところが、カロリー制限をすればやせるということはありません!!え?そうなんですか無理なカロリー制限をすると、人間の体は少ししか入ってこないカロリーを必死で貯めこもうとします。これが習慣化すると、食べたものがエネルギーとして消費されにくくなるんだってえーーーそうだったのね、、、知らなかった人間の体はエネルギー補給がなくなると、まず筋肉に蓄えられている糖を燃やします。次に脂肪に蓄えられている中性脂肪を分解・燃焼してエネルギーとして利用します。ですので、始めに筋肉と水が減り、次に脂肪が減り、さらには骨・皮膚等に蓄えられたたんぱく質やミネラル分も減っていきます。しばらくすると、脂肪細胞は生き延びるために栄養の備蓄を行い始め、燃焼しなくなります。結果、筋肉ばかりが減っていくことになります。基礎代謝の約40%は筋肉により消費されるので、筋肉が減れば基礎代謝も減ることになります。結果、無理なカロリー制限は消費エネルギーを減らして逆に太りやすい体質をつくってしまうのです。正しいダイエットには基礎代謝を増やし、運動などで体を動かすことにより、エネルギーを消費することが重要なんです基礎代謝を上げるようなダイエットが痩せやすい体を作ってくれるのです(^_-)-☆カロリー制限のダイエットは、筋肉が落ちて代謝が悪くなります。結果としてリバウンドしやすい体になってしまうんです!糖質制限なら、筋肉を落とさずリバウンドしないダイエットをすることができますね(^_-)-☆大豆ミートはタンパク質が豊富で、筋肉を落とさない糖質制限にはぴったりの食材ですよ。そうか!健康的に、正しいダイエットを始めよう運動をして基礎代謝をあげましょうなおっちも、運動頑張ります大豆ミートは、こんな方に、オススメ肥満体質改善をしたい方骨粗しょう症を防止したい方乳ガン防止の補助食品として健康維持したい方そんな方に、大豆ミートがピッタリです大豆ミートとは、ソイミートやデジミート、大豆肉という言われ方もあります。 お湯で戻せばお肉のように食べられる糖質が気になる方から大好評の大豆のお肉です。大豆100%なので、大豆の成分と同じでたんぱく質が多く脂質が少なくなっています。ですので・・・○脂肪分を気にせずに摂取できます。肉と比較し、脂質は1/5と少なめだからしっかり食べても脂質をカット☆○肉や魚を食べないベジタリアンの方にも好評です。ベジタリアンの多いイギリスなどではスーパーでも販売されている商品です☆○栄養たっぷりでダイエット中の健康もアシスト。アミノ酸やたんぱく質、食物繊維など人間に必要な栄養素がしっかりと詰まってます☆ダイエット中だけどお肉が食べたいなぁ~ベジタリアンなんだけど…筋力をアップしたい!血糖値が気になって・・・色々な方のお役に立てます♪脂質はお肉の約5分の1、たんぱく質は牛肉の約2倍、食物繊維たっぷりなので体に無理をさせないダイエットができちゃいます!この大豆ミートの使い方↓1分ほど茹でて、お湯を切るだけ!あとはお肉として調理するだけなんです調理に余計な手間をかけさせませんので便利ですね。大豆ミートで、どんなお料理が出来るのかしら?材料(2~3人前)大豆ミート(ミンチタイプ) 50g※湯戻し前人参 1/2~1本玉ねぎ 1個ピーマン 1個にんにく 1片生姜 1片カレー粉 大さじ1~2ケチャップ 大さじ2ソース 小さじ1水 150cc固形コンソメ 1個油(炒め用) 適量塩・こしょう 適量ご飯 適量作り方1.大豆ミートを1~2分ほど茹でて戻し、水気をきっておく。2.人参、玉ねぎ、ピーマン、にんにく、生姜は細かく切る。3.鍋に油をひいて、にんにく、生姜、玉ねぎ、人参、ピーマン 大豆ミートを順番に炒める。4.3にカレー粉を加えて炒める。5.鍋に分量の水とコンソメ、ケチャップ、ソースを入れて煮込む。6.少し煮込んでから味をみて、調味料を使い味を整える。7.ご飯と一緒にお皿に盛り付ける。ワンポイント!!お好みでパセリや粉チーズなどをかけて下さい。他にも、ハンバーグや麻婆豆腐などにも大活躍そぼろ丼やピラフなどにも使えますね。さ、あなたはどんなお料理に使いますか?なおっちだったら・・・何を作ろうかな?金平に混ぜて炒めたり。。。大豆ミートのレタス包みなんかも美味しそうだねまだ、大豆ミートを食べた事がないあなたに!!今モニプラでは、上記で紹介した大豆ミートを抽選で20名様にモニタープレゼント是非、畑のお肉を食べてみませんか?モニターへの応募は、こちらから↓【好評にて第2弾】お肉の代わりに「大豆ミート・ミンチタイプ」モニター募集!大豆ミートの詳細は↓ここから.comお肉のように調理すればいいので、レシピの数は無限大!是非、モニターに応募していただき自慢のレシピを教えてくださいねo(^-^)o今回はミンチタイプ 50gをお届けします!大豆ミートはお湯で戻すと2~3倍ほどに膨れ、実際は100~150g程度になりますので1~2人前分のお召し上がりいただけますよ
なおっち 2011-05-09 00:06:02 提供:株式会社インジェンス
Tweet |
ココロとカラダにいいものを取り揃えています。
糖質制限が簡単にできる大豆ミートや美容液につかっているような入浴剤などを扱っています。
ジャンルは健康食品をはじめ、健康器具、サプリメントや石鹸まで、ありとあらゆる「ココロとカラダ」にいいものを取り揃えています。