『COEDO - Beer Beautiful コエドビール』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
コエドブルワリー |
---|
この度ご縁がありまして、【コエドビール】漆黒−Shikkoku−ラガータイプの長期熟成黒ビール/金賞受賞を試飲させて頂きました
COEDOとは、小江戸。江戸の台所として栄えた埼玉川越、通称「小江戸」。COEDOの職人様達がビールを醸しています。
1996年、この地でビール作りが始まりました。
関東とは遠く離れた土地で生活している為、「小江戸」という言葉さえ初めて知った次第です
素材 ビールの主原料は麦芽とホップ。大麦麦芽・小麦麦芽の品種の違い、乾燥や焙煎などの加工の違い、香りづけをするアロマホップ・
苦味付けをするビターホップの品種の違い、無数の組み合わせがビールの色・香り・味の違いを造りだします。原点は畑であり、自然。ビールは農産物です。
うーーん。奥が深い。ビールの美味しさはここにあるのだな。発泡酒とは全く違う味ができあがるのですね。
ビールとは本来、色、香り、味わい、のど越しに様々な特徴を持つ表情豊かな物。
そして、豊穣なる大地が産する麦と清らかな水から生まれる自然の恵み。
ほんとにビールはすばらしい。
「Beer Beautiful」
今回試飲したのは、左から
「白-Shiro-」
「伽羅-kyara-」
「瑠璃-Ruri-」
「紅赤-Beniaka-」
「漆黒-Shikkoku-」
「瑠璃-Ruri-」
まずは漆黒
ビールの中で、一番大大大好きな黒ビールです
今迄飲んだ中で、こんな綺麗な黒いビールははじめてかも
泡がまた、綺麗な茶白色なんです
ついだとたん、すごく心地よい香り
アロマホップがはいってるからみたいです
漆黒、なんていいネーミングなんでしょう
二杯目は、瑠璃
綺麗な黄金色
泡が白くて柔らかいです
軽い口当たりなんだけど、苦味がしっかりあってバランス最高
どんな料理にもあいそうです
まずは2杯を味わい深く飲ませていただきました
せっかくのモニターなんで、ここをこうしたらいいのになんていいたいのだけど、完璧
なにも申し上げる事ができない、ど素人なあたくしです
そして、ムフフ
大鍋一杯の牡蠣をいただきまして合計70個
夜中の大人3人パーティー
そりゃあもう、お腹一杯いただきました
残りは明日の夕飯にしましょうかと思っていたのだけど、全部完食
もう一度、
「Beer Beautiful」
黒ビールと言えば、あたしが大学を卒業し入った会社で、先輩に連れて行ってもらった大人なお洒落なドイツ料理やさん
そこで食べたウインナはもちろんめちゃくちゃおいしかったのだけど、生まれて初めて飲んだ黒ビール
世の中にはこんな美味しい黒ビールがあったのだと知り、ソレ以来黒ビールの大ファンに
黒ビールを飲むと、就職した若かりし頃の必死だった頃を思い出します
とてもいい思い出です
ありがとうございました
COEDO コエドビールファンサイト応援中
issi-issi- 2011-12-11 09:04:31 提供:コエドブルワリー
Tweet |
ビールは豊穣なる大地が産する麦と清らかな水から生まれる自然の恵み。ヨーロッパで食文化として確立され、世界中の多くの人々を魅了し、今ではたくさんの種類が愛飲されています。
ビールとは本来、色、香り、味わい、のど越しに様々な特徴をもつ表情豊かなもの。COEDOでは薩摩芋からつくった世界にも類のない紅赤色の“ジャパニーズ”ビールから、黄金色のスタンダードであるピルスナーまで幅広いビールの世界と楽しみを提案いたします。
COEDOは厳選した素材を用い、日本の水と職人の手によって、世界最高水準のビールを醸しています。また強烈なる個性の追求ではなく、細部にまで目をくばり繊細なバランスをとるということを醸造哲学として追求しています。
「ビールはすばらしい。」
COEDOは先人たちの気づきと知恵に最大限の敬意を払いながら、
日本人としてビールを世界に発信していきます。