スイスのプレミアム歯ブラシ「クラプロックス」ファンサイト

閉じる

【スイス発プレミアムな歯ブラシ】クラプロックス「CS12460ベルベット」モニター大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像MiiNA

#PR #株式会社クラデンジャパン #クラプロックス使ってみた #ベルベット #monipla #curaprox_fan ⁡ 【スイス発プレミアムな歯ブラシ】 クラプロックス 「CS12460ベルベット」 ⁡ 一番苦手な歯ブラシはホテルのアメニティの歯ブラシです。すごく硬くて、磨くだけで歯茎から血が出てくる感じが苦手です。 ⁡ クラプロックスは写真撮影をしながら 化粧用の筆のような柔らかさに驚きました。 そしてかなり密集した毛。 少し力を入れるとかなり毛先が広がってしまうので軽い力で磨くのがポイントと説明書に書かれていました。 その手順通りに磨いてみると毛先が歯茎にあたっても全然痛くないんです。 ⁡ 昔から歯磨きが苦手で、歯医者さんに行くといつも「もう少し歯磨き頑張りましょうね」と言われていました。 どうにかして解決したいと見つけたのが電動歯ブラシ。電動歯ブラシに変えてからは「よく磨けていますね」と言われるようになったのですが今度は「歯茎と歯の間をもう少し頑張りましょう」と言われました。 分かってはいるのですが、電動歯ブラシを歯茎の間に当てるのは痛く結局うまくケアできないまま過ごしていました。 ⁡ クラプロックスはとても柔らかい毛なので、歯や歯茎にあたっても全然痛くないんです。 こちらを使い始めてから歯茎に45°に当てて磨くというのができるようになり感動しています。 歯磨き=嫌い なのは、歯ブラシの「毛の硬さ」というのが自分にとってすごく不快だからなのかと30代にして初めて気がつきました笑 人生初めての歯ブラシがクラプロックスだったら…きっと歯磨きが楽しくてもっと好きになっていたかもしれないなと思いました。 ⁡ そんなに硬いのが気になるなら柔らかめを選べばいいじゃない?と思うかもしれませんが普通を選ぶ理由としては柔らかい毛だと歯の汚れがあまり落ちないからです。 クラプロックスは極細で柔らかなブラシ毛12,460本で出来ているので、柔らかくても軽い力で数秒当てて磨くだけでツルッツル。 ⁡ 定価:1,430円(税込) 価格がちょっと高いと感じたのですが 「3ヶ月を目安に新しいブラシと交換して下さい。 3ヶ月以内でも毛先が広がったら交換の目安です。」 とHPに記載があったので3ヶ月分の価格なら良いと思いました。 充電しなくても綺麗に磨けて、3ヶ月使える。3ヶ月後にもまた買いたいなと思いました。 ⁡ キャップは旅行用や持ち運び用かと思ってつけていませんでしたが たまたま洗面台の歯ブラシを置いてる鏡の出っ張った部分にブラシが当たっていて、みると出っ張りの形通りに跡がついていました💦 洗ってふいたら元に戻ったのですが毛が柔らかいので保護目的にキャップは毎回つけておいた方がいいと思いました。 ⁡ 最近クモが多くて洗面所にもよくでるのですがよりによってクラプロックスの歯ブラシの柄の部分よじ登ってて悲鳴あげたら飛び移ってどこかに行きましたが😇 毛の部分じゃなくてホッとしたとともにその時からずっと保護キャップをつけています(笑) ⁡ 歯磨き苦手な人や固い歯ブラシが苦手な人にぜひ試してみてほしいです!

MiiNA   2024-06-26 21:45:51 提供:株式会社クラデンジャパン

企業紹介

株式会社クラデンジャパン

株式会社クラデンジャパンは、
スイスのルツェルンに本拠地をおくクラデンAG社の日本法人です。

Better Health For You
「健康な毎日をあなたに」
これがクラデンジャパンのビジョンであり、最大のミッションです。

開催中イベント

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す