『大山ハムファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
大山ハム株式会社 |
---|
過去ごはん。
なので季節ずれてる献立です。
*さごし(だったっけな)の唐揚げ
*大根サラダ
*ゴーヤ炒め
*味噌汁
*ごはん
*頂きものシャインマスカット
*ナシ
片栗粉消費率半端ない気がする。
*秋刀魚塩焼き
*ゴーヤとジャガイモ炒め(かな姐だったかな)
*ごはん
*味噌汁
*シャインマスカット
やっぱり切り身じゃない魚は触るとドキドキして苦手だ。
ホントは3枚におろして欲しいけど、魚売り場で言う勇気なし。
そしたら塩焼き以外で食べてみたいなーー。
今日管理人さんに家で作ってる柿を頂いた!
前もお米をくれたり優しいおじいさん。
久々のモニター応募。
【モニター募集】大山ハム『カントリーロースト』『ペッパーシンケン』2種 30名様
大山ハム自分ではなかなか買う勇気ないのでw
猫空 2018-10-23 19:51:48 提供:大山ハム株式会社
Tweet |
はじめまして。大山ハム(だいせんはむ)です。山陰地方にある鳥取県からやってきました。地元に根付き、長年ご愛顧頂いています。
大山ハム(だいせんはむ)は、1954年、日本四名山のひとつ、鳥取県・大山(だいせん)の自然豊かな環境で生まれました。美しい空気と水に恵まれた好適地で、ドイツ人マイスターを招聘し、本格的なハム作りをスタートしました。その熱い志と技術は、60余年を経ても、変わらず受け継がれています。
2005年には、ドイツ農業協会(DLG)主催の国際品質競技会に製品を初出品。金賞6個、銀賞3個、銅賞3個を受賞しました。以来、出品を続け、毎度受賞しています。
本場ドイツでも高く評価されているおいしさを、美しい自然と水に恵まれた大山(だいせん)から、お届けいたします。