閉じる

『大山ハムファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 大山ハムファンサイト 大山ハム株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

株式会社もち吉

15

5月31日(土)まで

プレゼント

アーモンドを練り込んだ、ふんわり食感のあられと沖縄産黒糖を使った上品な甘さが特徴の【ふんわりアーモンド 黒糖味】15名様募集!

もっと見る

NEW

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

金秀バイオ株式会社

20

5月11日(日)まで

プレゼント

【楽天市場内レビュー★4.6以上】ヘルシーなのに美味すぎるおからコッティのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月16日(金)まで

プレゼント

【30名様募集】晩酌が100倍楽しくなる!『クレイジーガーリック』で時短おつまみを作ろう♪

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

日本緑茶センター株式会社

30

5月12日(月)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で初夏のフルーティーなティータイムを♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【モニター募集】大山ハム『カントリーロースト』『ペッパーシンケン』2種 30名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

粉もん三昧♪

先日はご当地の美味しさを味わう為にこちらにお出かけ・・

「鉄人28号」様がいらっしゃる事で有名な「長田区」
そこに有名な「そばめし」があるとの事で
食べにお出かけして来ました
「そばめし」とは・・・
焼きそばと炒飯を炒めたものご当地B級グルメなのです~~~
発祥のお店と言われている「青森」へ・・

 
 
「お好み焼き」と「そばめし」を注文しました
人気店とあって、 あっという間に店内は満席になり
お待ちの人がたくさんになりました

庶民的なお母さんと息子さん・・似てる(笑)
鉄板の上でご飯と麺をカンカンカンと刻んで
まぜまぜ・・シャカシャカ・・・

出来ましたぁ~~
早速いただきまぁ~す
サラサラしていて食べやすい
麺が刻んであるってこう言う感触なのね~
なかなか美味しかったです
次に運ばれてきたのは

お好み焼き
ソースたっぷり~~
いただきまぁ~す
こちらはもちもちっとしていて
いつものお好み焼きとはちょっと違っていました
「そばめし」のほうが好きかも~~~
更に混み合って来たのですぐにお店を出ました
こちらの地区は他にも有名店があるそうなので、
次回はそちらにもチャレンジしてみます
 
 
鉄人様、また来るねぇ~~~
 
そしてその日の夕飯は・・・
なんとたこ焼き
近所にいつも混んでいるたこ焼き屋さんがあるので
粉もんつながりで、今夜はこちらで・・・

車で買いにくるお客さんが外で並んでます
miko達はイートイン

ソースたこ焼き

明石焼
あつあつで美味しかったです
今日はホントに粉もん三昧
まぁ、たまには良いね(*´∀`*)
 
 
 
 
【モニター募集】大山ハム『カントリーロースト』『ペッパーシンケン』2種 30名様
大山ハム株式会社
高級魚「のどぐろ」を使用した「吾左衛門のだし極(きわみ)」お料理モニター募集!!
吾左衛門のだし 極

miko   2018-10-22 00:00:00 提供:大山ハム株式会社

企業紹介

大山ハム株式会社

はじめまして。大山ハム(だいせんはむ)です。山陰地方にある鳥取県からやってきました。地元に根付き、長年ご愛顧頂いています。

大山ハム(だいせんはむ)は、1954年、日本四名山のひとつ、鳥取県・大山(だいせん)の自然豊かな環境で生まれました。美しい空気と水に恵まれた好適地で、ドイツ人マイスターを招聘し、本格的なハム作りをスタートしました。その熱い志と技術は、60余年を経ても、変わらず受け継がれています。

2005年には、ドイツ農業協会(DLG)主催の国際品質競技会に製品を初出品。金賞6個、銀賞3個、銅賞3個を受賞しました。以来、出品を続け、毎度受賞しています。

本場ドイツでも高く評価されているおいしさを、美しい自然と水に恵まれた大山(だいせん)から、お届けいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す